スポーツ

大山悠輔を見習え!阪神・佐藤輝明が宮本慎也に「このまま終わる」宣告された大欠陥

 阪神は7月9日のヤクルト戦(甲子園)に1対0で勝利し、連敗を2でストップさせた。チームを救ったのは、プロ初本塁打を放ったドラフト1位・森下翔太外野手。両チーム無得点で迎えた8回裏、先頭で決勝ソロを放った。

 森下の値千金の1打に湧いた阪神ファンだが、一方で心配されているのが佐藤輝明内野手だ。

 成績不振によるファーム再調整を経て、5日の広島戦(マツダスタジアム)から一軍復帰したものの、復調の兆しが見えず。この日も3打数無安打に終わった。

 そんな佐藤に対し、ヤクルト0Bの宮本慎也氏が、9日に更新されたYouTubeチャンネル「野球いっかん!」で苦言を呈している。

 首位阪神について、近本光司の離脱の影響の大きさ、高卒2年目の前川右京への期待を語ったあと、宮本氏は不振の佐藤に触れ「やっぱりサトテルじゃないですか? サトテルがもっとしっかりしないと」と話し始め、注文をつけた。

「目の前にものすごくいい見本がいるんですよ、大山(悠輔)という。凡打で自分の中でがっかりしてても一生懸命走るし、ああいうのをサトテルも見習ってほしいですよね。人間なので調子いいときも悪いときも絶対ある。でも、全力疾走なんて誰でもできることなんで、そういうのを見習ってほしいですね」

 加えて華のある選手がこのまま埋もれてしまうのはもったいないとしながら、

「これぐらいでっていう可能性も僕はなきにしもあらずと思うんで」

 と指摘。長所を伸ばしつつ短所を少しずつでも削っていかなければ、プロとして長くは生きられないとした。

 期待が大きいだけに、奮起を促す声も厳しくなる。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…