社会

【戦慄の報告書】動物園のゴリラ「スマホ依存症」が世界で急増中!仲間と共同生活できずに孤立するって

 スマートフォンの急激な普及により、世界各国で起こっているとされるのが、スマホ依存症だ。ところが、このスマホ依存が人間だけでなく、動物園にいるゴリラの間にも飛び火しているとして、世界の動物園が注意喚起を呼びかける事例が相次いでいる。ゴリラとスマホ…にわかには信じがたいが、これはいったいどういうことなのか。

 カナダ・トロントの動物園では、2009年9月生まれのオスのゴリラ、ナシールが来園者の携帯電話の動画に異常な興味を示し、家族関係や行動に悪影響が及ぶようになったとして、ゴリラ・エリアに看板を設置。スマホの動画や画像をゴリラに見せないよう、来園者に注意を呼び掛けているという。動物ジャーナリストが解説する。

「ナシールに限らず、スマホの動画に執着するあまり、仲間との交流ができなくなってしまったゴリラは相当数おり、昨年はアメリカ・シカゴの動物園にいる、アマレという16歳のオスゴリラが、やはり来園者が見せたスマホで依存症になった。仲間との共同生活を営めず、孤立してしまったのです。他の動物園でも同様な兆候を見せるゴリラが増えていることから、シカゴの動物園ではゴリラのブース前にロープを張り、距離を取る措置を実施するなど、可能な限りゴリラにスマホを見せないよう苦慮していますね」

 つまり人間のエゴが、動物の生態系を脅かしているというわけだが、実はスマホとゴリラには以前から浅からぬ関係があるとされる。アフリカのコンゴ民主共和国ではスマホなどの携帯電話を巡り、ゴリラたちの命が失われているというから穏やかではない。

「携帯電話に多くのレアメタルが使用されていることはよく知られる話ですが、重要なレアメタルのひとつがコンゴ民主共和国で産出される『タンタル』という鉱物なんです。そのため、コンゴでは携帯電話の普及に伴ってタルタルが武装勢力の資金源となり、紛争がエスカレート。結果、採掘のためにジャングルが荒らされ、採掘に邪魔だとの理由で、たくさんのゴリラが殺された。それだけでなく、なんと採掘に携わる鉱夫たちの食糧にもなっているというんです。つまり、ここでも人間のエゴにより、何の罪もないゴリラが大量に殺されてきたのだと…」(前出・動物ジャーナリスト)

 アメリカの動物園には、レアメタルの採掘が盛んなコンゴ民主共和国やルワンダ、ウガンダなどで捕獲されたマウンテン・ゴリラやヒガシローランド・ゴリラも多い。せっかく難を逃れたというのに、再び動物園でツライ目にあわされるとは…。人間の業の深さを感じるばかりなのである。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」