スポーツ

赤ヘル軍団「9月に勝負に出る」新井貴浩監督が選手を操るベンチ裏と「緻密な計画」

 広島カープの旋風は本物なのか。首位の阪神をピタリと追走。5年ぶりの優勝へ、アツい戦いを演じている。その要因について、地元・広島のスポーツメディア関係者が、ベンチ裏を解説する。

「新井貴浩監督が選手の士気を上げるのが非常に上手いですよ。たとえボーンヘッドやミスをしても、すぐに監督がフォローを入れてくれるため、選手が失敗を恐れない空気になっています。心使いで選手が伸び伸びとプレーでき、明るいベンチになっている。藤井彰人ヘッドコーチの存在も見逃せません。実践的な参謀役となり、戦略を考えているおかげで、新井監督が選手のモチベーションを上げる役に徹することができています。首脳陣同士のコミュニケーションが取れていて、役割が明確です」

 新井監督は菊池涼介や田中広輔、中﨑翔太、上本崇司、松山竜平といったベテラン組への配慮も忘れない。若手とのバランスが最良のスパイスになっているのだ。ベンチの最前列では、監督自ら声を上げて選手を鼓舞。得点が入れば、拍手と笑顔で選手を出迎えている。

 ペナントレースの行方は阪神とのデッドヒートが予想されるが、前出の地元スポーツメディア関係者によれば、

「広島の首脳陣の中では、勝負は8月後半から9月に入ってから、との思いがあるようです。先発は九里亜蓮、床田寛樹、野村祐輔、森下暢仁、大瀬良大地、森翔平らで余裕を持って回し、中継ぎは矢崎拓也、栗林良吏のダブルストッパー体制を構築。秋に向け、夏場は疲労を分散させる腹づもりです。藤井ヘッドコーチらが緻密にマネージメントを練っていますよ」

 右脇腹の肉離れで途中離脱した大砲の西川龍馬も、8月中旬に戻ってくる。2019年から4年連続Bクラスと低迷した赤ヘル軍団が、一気に頂点へ駆け上がろうとしている。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…