芸能

お騒がせ有名人“タレコミ110番”〈ロマンス現場〉広末涼子が渦中の店舗近くに子連れで出没

 すわスキャンダル!? たまたま出くわした有名人に異性の匂いを感じてしまった瞬間をキャッチした。

 今、このテーマといったら、主役はやはり広末涼子(43)だろう。〝話題の現場〟付近には以前からよく出没していたというのだ。

「代々木上原にある蕎麦屋に広末が子供2人を連れて、自転車でたびたび来ていましたよ。蕎麦屋の20メートル先が不倫相手の店『SIO』です(笑)。子連れで昔ながらの蕎麦屋から、おしゃれなバカ高い店に鞍替えしていたとは、今回の騒動を受けて感慨深かったです」(蕎麦屋のそばに住む男性)

 一方、酒豪と言われるいとうあさこ(53)が選択した店は、都内の高級住宅地と多様な人種が出没する繁華街が融合した街のチェーン居酒屋だった。

「2月17日の深夜、薄暗い店内の奥まったテーブルで男性と2人きりでした。テレビか何かのキャスティングに関する話題で盛り上がっていました。ほどなくすると、日本酒を多く取りそろえる店だったので酔いが進んだのか、相手の男性に『あなたが結婚して寂しかった』とこぼしていて、ドキリとさせられましたよ」(居合わせた常連客)

 所変わって下北沢の路地裏からは、清野菜名(28)と男性のツーショットを見かけたとの報告が入った。

「清野が恰幅のいい男性と2人きりで歩いていました。一緒にいた映像関係の友人の話だと、男性はスタイリストとのことでした。清野はシモキタでよく見かけるそうなのですが、その男性との距離が非常に接近していて『何、これ? 生田斗真(38)と結婚しているのにいいの?』と、つい思ってしまいました」(地元関係者)

 最後は正真正銘の夫婦のお話。今年の正月に「デキ婚」を発表した土屋太鳳(28)とGENERATIONSの片寄涼太(28)だ。

「結婚発表から間もない今年の2月末、出演する番組のスタッフと打ち合わせしていた片寄さんが『もしプライベートの休暇があるなら、ワイナリーに行ってみたい』と最近はもっぱらワインにハマッていると熱弁を振るっていた。片寄さんの所属事務所・LDHといえばレモンサワーですが、ワイン好きは太鳳ちゃんの影響なのでは」(番組関係者)

 土屋に接したら誰もがメロメロになるそう。彼女の影響下に置かれるのも配偶者ならなおさらだと、先の音楽業界関係者が膝を打つ。

「彼女が初めてレコード大賞の司会を務めた際、放送終了後の打ち上げで出演者、関係者に挨拶をして回る姿に感服しました。アーティストに対応がいいのは当たり前で、末端の出席者全員にまで満面の笑みなんです。今にも握手しそうな勢いで、みんなファンになっていましたからね」

 いずれは、お幸せな家族のスリーショットを目撃させてもらいたいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」