社会

【超神秘ドキュメント】「音楽を聴く⇒脳信号の記録から曲を再現」世界初の実験に成功したピンク・フロイドの曲

 米カリフォルニア大学バークレー校の神経科学者たちが、イギリス出身の伝説のロックバンド「ピンク・フロイド」の曲を聴いた時に出てくる脳信号を人工知能に学習させ、信号に基づく音楽の再構成に成功した。その研究が「PLOS Biology」(2023年8月15日付)に掲載されると、世界の神経学者たちを驚愕させる事態になっている。

 今回、バークレーの神経科学者チームが挑んだのは、脳の活動パターンと音の高さやハーモニーといった音楽的な要素との間にはどのような関係があるのか、というもの。実験では、てんかん治療のために脳に電極を埋め込んだ29人に、ピンク・フロイドの1970年代の名曲「アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(Another Brick In The Wall Part 1)」を3分間聴いてもらい、脳の領域の電気的活動を記録。それを人工知能ソフトを使って再構築した。頭蓋内脳波記録をもとに曲を再構成した例はなく、今回の実験成功はまさに世界初の快挙だという。科学ジャーナリストが解説する。

「この実験は脳と音楽がテーマですが、さらに研究が進めば、例えば脳に障害を負って音楽を視聴できなくなった人が再び音楽を聴けるようになる可能性も出てくる。むろん、人間の脳と外部機器を繋げる『ブレイン・コンピューター・インターフェース(BCI)』分野でも、技術革新に大きく貢献することは間違いないでしょう。誰もが知っているピンク・フロイドのヒット曲を使った初の試みとなりましたが、はたして他の曲を選択していたらどうだったのか、興味深いところです」

 ただ、このニュースを受けて「改めてピンク・フロイドの偉大さがわかった」「まさにこれはピンク・フロイドが起こした奇跡だ」といった声が続出しており、今後も彼らの曲が実験に用いられる可能性は高いかもしれない。バークレー校のロバート・ナイト教授は、

「この研究を通じて、脳の音楽処理に対する理解という大きな壁に、小さなレンガをひとつ積み上げた」

 と述べている。

「それは壁にある単なるレンガにすぎない」と歌った曲だが、これは世界の神経科学における、とてつもなく大きなレンガとなったようである。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論