社会

【超神秘ドキュメント】カリフォルニア大学研究チームが発表「宇宙人との通信は可能」という「2030年騒動」

 宇宙に存在する知的生命体と人類との意思疎通が可能になる時代が、ついに到来するかもしれない。米カリフォルニア大学の研究チームが、驚くべき研究結果を発表したのだ。

 これまでアメリカが打ち上げ、探査機としてすでに太陽系を離れて星間空間を惰走しているとみられる探査機が発進する信号を、宇宙に存在する知的生命体がキャッチし、返信してくれた場合、2030年初頭にはそれが地球に到達する可能性があるという。天体観測業界関係者が言う。

「このニュースを伝えた4月27日付の英紙エクスプレスによれば、研究チームは72年に打ち上げられたパイオニア10号、翌73年のパイオニア11号、さらには77年に打ち上げられたボイジャー1号、2号に着目。これらの探査機は現在は通信が途絶し、太陽系を離れて銀河系内の恒星と恒星の間に広がる空間を移動中とみられています。ただ、それぞれNASAからは、ディープスペースネットワークを通じた通信が続けられている。研究チームによれば、80年と83年にボイジャー2号に送信した信号が、07年には2つの恒星に到達したのだとか。となれば、仮にこの2つの星、あるいは周囲の惑星に宇宙人が存在し、返信してくれた場合、6年以内に地球に届く可能性があるというわけです」

 この研究報告の信憑性が確かなら、宇宙研究の分野にとって、あまりにも大きな一歩となることは言うまでもない。その一方で不安視されるのが、友好的ではない相手にも信号が届いてしまう、という問題だ。

「これは2018年に亡くなった天才物理学者、ホーキング博士らも提唱していたことですが、もし交信してくる宇宙人がSF映画『E.T.』に登場するような優しく紳士的なそれではなく、一撃で地球を破壊してしまう知的生命体だったらどうするのか、ということです。事実、ホーキング氏は生前、中国当局による世界最大口径の球面電波望遠鏡『天眼』の建設に対しても『宇宙人を招く恐れがある』として、何度も異議を唱えていましたからね。今回の報道も、あるいは博士が生きていたら、なんと言ったか…。賛否が分かれるところでしょうね」(前出・天体観測業界関係者)

 映画「エイリアン」に出てくるような、凶暴な異星生物でないことを祈る。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」