芸能

内田裕也の「住居侵入逮捕」で樹木希林が言い放った「別居40年以上でも離婚しない理由」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 この夫婦の不思議な関係性は、たとえ愛娘といえども理解できない何かがあったようだ。

 1973年に内田裕也と結婚したものの、わずか2年で別居。以降、2018年に自身が亡くなるまでの四十数年、別居生活を続けてきたのが、樹木希林である。

 樹木が住む都内の自宅は、時として記者会見場になることもあり、筆者も幾度となく、彼女の「ミーティングルーム」におじゃましたことがある。それこそ自身の病気も含め、たびたび繰り返される夫の騒動、さらにはオセロ・中島知子が暮らすマンションが、娘・内田也哉子とその夫・本木雅弘の所有物件だったことで、いつもと変わらぬ「希林節」を披露してくれたものである。

 筆者にとって忘れられないのは、やはり2010年5月13日の記者会見だ。この日の朝、内田がかつて交際していた女性に復縁を迫り、強要未遂と住居侵入の疑いで逮捕されたという一報が流れる。そして希林が午後1時から、記者会見を開くことになったのだ。

「チラッと聞いた情報では、相手の女性はスチュワーデスさんで…今まで付き合ってきた多くの女性ともいろいろあったようですが、皆さん黙っていたようで。やはり被害に遭ったら言っていただいた方が内田のためだと思うので、今回の女性には逆にありがとうと言いたいです」

 樹木自身も結婚当初、内田のDVに悩まされたとして、

「今は年を取ったからないけど、若い頃は毎晩ですからね。口がうまい人じゃないから、手が出る。家の中はメチャクチャ。もう包丁をどれだけ買いに行ったか。金物屋さんが『お宅はどうして包丁がこんなに壊れるんですか』って言ったくらいだから。暴れた時のために、110番したらすぐ来てもらえるよう、渋谷警察署に登録してありますから」

 2人の別居も内田の暴力が原因だったが、それでも四十数年も離婚しない理由については、

「まあ、縁ですからね。自分に合った人と出会うわけですから。ただ、娘は『お母さんは他人だからいい。私は血が繋がっている』って。今回も『お母さんがいてくれてよかった』と言っていました」

 ちなみに、これまで内田が謝罪したことは一度もないそうだが、

「死ぬ間際に言うかどうか。私が先に死ぬ場合は、本人に言わせた方がスッキリするかもしれません。できれば今世は離れたままで、来世は合わないのがいい。介護保険料も払っているので、今度家に帰ってきたら、世話する人に面倒を見てもらいたいですね」

 そして彼女は最後にこう締めくくった。

「(言いたいことは)全くないです。できれば、もうちょっと長くいってていただければ」

 死ぬ間際に言うかどうか…。くしくも内田が彼女のそんな言葉を噛みしめることになったのは、騒動から8年後のことだった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで