特集

「たけし金言集」“たけし単独ライブ”の全貌<番外編>(2)

Sponsored

 で、打ち上げでの殿は、終始濃い焼酎の水割りをグイグイ入れると、飲めば飲むほどにテンションは上がっていき、開始から20分程経過すると、もうそこから先は、“久しぶりにライブをやり終えて、オイラが思ったことあれこれ”といった題材をベースとした漫談大会になり、さらには、“オイラの昔のネタ、何でも話すぞ!”的な流れにまで変貌していきました。

 昼、テレビの2本撮りで喋り、ライブ会場の楽屋で喋り、舞台で喋り、打ち上げでまた喋る。化物です!

 ライブを観覧して打ち上げにも参加してくださった、タレントで小説家の、いとうせいこうさんも、その日の夜中にツイッターで“たけしさんのシークレットライブを渋谷で見てきた”といった意味の前置きを入れた後、〈小さな小屋で2時間にわたる毒ガスを浴びた。凄かった。打ち上げでも漫談が止まらなかった。凄かった。内容は一切書けない‥‥〉と書かれていました。本当に凄かったのです。で、殿は翌日、ゴルフコンペの仕事が入っていたため、朝6時起きと知っていたわたくしは、23時半過ぎ、絶好調に喋っていた殿に小声で、「殿、明日も早いので、そろそろお開きにいたしますか?」と、よかれと思い進言すると、

「何でだよ。いいよ! 明日はゴルフするだけだから大丈夫なんだよ。それよりお前も飲めよ」

 と、まるで駄々っ子のような口調で、あっさりと却下されたのです。

 その後も、終始テンション高く漫談を炸裂されていた殿は、1度トイレに立つと、わたくしを呼び寄せ、

「北郷、(前説をした)ダイノジにはちゃんとギャラは払ったの?」

「若いやつらはちゃんと飲んでるのか?」

 等々、さらりと確認をされてきたのです。

 喋りも化物なら、気配りも化物なんです。

 殿はその後、さらに1時間程喋り倒されると、“お店が閉店である”といった事情で、やむなくお開きを受け入れると、打ち上げに参加された全ての方に、オリジナルのポチ袋に入った“心付け”をお配りになり、“なんだかまだまだ飲み足りねーな”といった顔つきで、しぶしぶと帰っていかれたのでした。

 それから4日後、ライブ後に初めて殿とお会いしたわたくしが、「殿、あの日は1日喋り倒してましたね」と、水を向けると、

「だけど1日喉から血が出るほど喋ったのに、最後にみんなに小遣い配っちゃったからこっちは大赤字だよ。おかしいだろ!」

 と、嬉しそうにツッコんできたのです。

「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」絶賛発売中!

カテゴリー: 特集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…