スポーツ

【新発覚】大麻常習者は10人もいた!日本大学アメフト部は「同好会からやり直しても意味なし」

 日本大学は薬物事件で3人の逮捕者を出したアメリカンフットボール部を、廃部にすると決めた。11月27日には警視庁薬物銃器対策課が、密売人から大麻とみられる違法薬物を購入したなどとして、麻薬特例法違反の疑いで、新たにアメフト部3年生の部員を逮捕したばかりだった。部員への聞き取りで、寮には違法薬物を使用するための「大麻部屋」の存在も明らかになった。

 最初の逮捕者となったアメフト部3年生の北畠成文被告は12月1日の初公判で、仰天の証言をしている。冒頭陳述では、北畠被告が高校生からの大麻常習者だったと指摘。そして「アメフト部の寮の屋上や部屋で、友人らと薬物を使用していた」ことが明かされ、続けて検察官が被告に「アメフト部で何人ぐらいが薬物を使っていたのか」を問われると、北畠被告は次のように答えたのだった。

「(大麻を吸っていたのは)10人程度だったと思う」

 寮内の空き部屋に集まり、月1回から週数回の頻度で大麻を使用していたという。検察側は懲役1年6月を求刑した。

 戦前の1940年に創設、83年の歴史がある日大アメフト部の廃部に、テレビコメンテーターからネットユーザーまで「真面目に取り組んでいた選手が可哀想」「人生を左右する」「人権侵害」と部員に同情する声もあるのだが…。

 ここで疑問がよぎる。何をもって「真面目に取り組んでいた選手」の線引きをするのか。大麻は血液検査なら使用後3日以内、尿検査なら1週間以内に採取しないと大麻成分が検出されない、と言われる。日大がアメフト部合宿所で大麻片を発見したのは7月6日で、警察に連絡したのは18日。警察がこの時点で部員全員に尿の提出を求めても大麻成分が抜けてしまった後で、日大が組織ぐるみで警察の捜査妨害をしたと疑われても仕方がない。逮捕された3人以外の部員の「潔白を証明する機会」は永遠に失われてしまった。

 大学側の対応のマズさもあるが、日本大学OGの岩崎恭子は、バルセロナ五輪競泳で金メダルを取った14歳からドーピング検査を受けている。五輪強化選手はたとえ中学生でも、薬と検査についての知識を持っているし、トイレに係員が同行する国際大会の尿検査には、一人で対応しなければならない。

 片やアメフト部は大学生にもなって、植物片が発見されてから廃部までの半年間、教職員や監督の指示を待たないと何も動けず。自ら尿検査や毛髪検査を申し出なかったのだろうか。

 廃部後、OBの支援で同好会からやり直したとしても「自分で考え、行動することもできない大学生アスリート」がまた育つのであれば、廃部処分に何の意味もない。

 大麻使用疑惑がグレーのままで、他大学のアメフト部やクラブチーム、社会人チームはすんなり受け入れてくれるほど甘いのか。一部メディアでは日大OBの薬物使用疑惑も報じられ、悪質タックル事件の処分も他競技では考えられないくらいユルかったことを思い出して、すっかり興が醒めた。せっかく土屋太鳳の姉・土屋炎伽が美しすぎるチアリーダーとして社会人アメフトリーグを盛り上げているのに、Xリーグを一度も観戦しないままシーズンが終わりそうだ。

(那須優子)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」