スポーツ

「歴史に生まれた歴史の男です」日本ボクシング連盟・山根明の「強烈金言」連発/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 先日、新宿から帰宅途中の電車内で突然、映画「ゴッドファーザー/愛のテーマ」の着メロが大音量で響き渡り、ドキッとした。携帯電話の持ち主は70代と思われる、サングラスにハンチング姿の高齢男性。さすがにバツが悪かったのか、「くそっ、切っちまえ!」と独りごちて電源を切り、何事もなかったそぶりを見せた。

 久々にあのメロディーを聴いて、ある人物を思い出した。強烈なキャラクターで世間を賑わせ、その後はタレントとしても活躍した、日本ボクシング連盟元会長の山根明氏だ。

 山根氏が審判の不正や助成金流用などの問題で告発され、会長を辞任したのは2018年8月である。実は筆者は問題が発覚する5年ほど前、全くの別件で一度だけ山根氏に電話取材したことがある。

 その際には電話口から聞こえる「はっはっはっ、オレは男の中の男だからな!」という例の浪花節的口調にも嫌な気はしなかったが、さすがに次から次へと出てくる疑惑には、驚かされたものである。

 山根氏が会長辞任を決意する前日の2018年8月8日、大阪市内で囲み取材に応じ、発した言葉は次のようなものだった。

「私の生涯、男としてもけじめを話す。私は歴史に生まれた歴史の男でございます。だから自分の判断は自分で決めます」

「世界のカリスマ山根と呼ばれとります」

「オレは一匹狼。無冠の帝王や!」

 日めくりカレンダーのごとく繰り返される「金言」が連日、テレビでも取り上げられることになった。当然、この強烈なキャラクターをテレビ業界が放っておくはずもなく、同年9月には「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)に出演。

 その後も各バラエティー番組に出演し、テレビ東京の特番ではたけし自らが山根氏を対談相手に選び、再共演を実現させた、なんていう報道もあったほどだ。スポーツ紙記者の話。

「なんでも、番組収録に付き添った会長の妹さんがたけしに『今度はぜひ、兄を(映画の)マフィア役で使ってくれませんか』と聞いたらしいんですよ。するとたけしが『いや~、会長が出たらみんな(他の役者が)食われちゃうから、勘弁してほしい』と。バラエティー番組に出演し始めてから、行きつけの喫茶店で記念撮影やサインを頼まれることも多く、服や帽子も新たに買い揃えたそうですからね、第2の人生を満喫していたのかもしれませんね」

 山根氏は2019年2月、YouTuberとしてもデビュー。動画ではボクシング連盟への反論を熱く語ったり、大ファンである映画「ゴッドファーザー」シリーズの魅力を語るなどして、再生回数を伸ばしていたが、近年は体調を崩して大阪市内の病院に入院。

 今年1月31日に肺ガンのため、亡くなっていたと報じられた。84歳の生涯だった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」