芸能

因縁の「ミュージックステーション」で…「平野紫耀CM待ち」放送前後の天国と地獄

 2022年11月4日の「ミュージックステーション」(以下、Mステ)をのんびり見ていたKing&Princeファンの中で、15カ月後の「平野紫耀の特別CM」を予測できたファンはひとりもいなかったことだろう。

 Number_iの平野紫耀がデジタルハリウッド大学のテレビCMに起用されたが、2月16日の「Mステ」2時間SP内では、60秒特別バージョンが流れた。放送されたのは、20時43分からの1分間だ。

「みんなを生きるな。自分を生きよう。2024」篇で後輩に進路を相談された平野が、以下のように語るストーリーだった。

「本気で夢を追うって、簡単じゃないんだって、マジで」

「これから先、うまく行かないこととかたくさんあるし、途中で諦めたくなる瞬間も必ず来ると思う」

「でも、その夢を実現できたら、きっと最高だよ。やっててよかった、楽しかったって、思えるはずなんだよ」

「だから一歩踏み出してみ、って。最終的に自分の道は自分で選ぶしかないっしょ!」

 平野自身と重なるメッセージ性が色濃いCMで、放送直後にはXで「デジタルハリウッド大学」「紫耀くん」がトレンド入りした。Yahoo!のリアルタイム検索だけでも、放送後の1時間に同大学のサイトには1万3000件以上のアクセスが集中、読み込みに時間を要する大反響となった。

 YouTubeで視聴できるこのCMは2月19日現在で22万回視聴されており、大学の周知効果は絶大だったようだ。

 平野と神宮寺勇太、岸優太の3人がジャニーズ事務所を退所すると電撃発表したのは、2022年11月、「Mステ」出演直後だった。それだけに「平野紫耀出演」に元King&Princeファンはネット掲示板で「いつ平野くんが出るのか」を実況。CMが流れるや、掲示板は大盛り上がりとなった。

 ところがCMが終わると、テレビリアルタイム視聴掲示板は一気にトーンダウン。関ジャニ∞から改名したSUPER EIGHTのファンと、それ以外の視聴者が「村上信伍がMC状態」「タモリさんが何も話さず村上が1人喋り続けているの辛い」「タモリさんも女子アナも何も話さないのだからしょうがない」などと、同じ番組特番を語っているとは思えない空気に激変した。ちなみにSUPER EIGHTの出演は、番組スポンサー枠が変わった21時以降だった。

 今回は「紫耀効果」で注目された「Mステ」だが、最近は視聴率が6%台とパッとしない。次回は3月8日で、すっかり月1回の特番状態になってしまった。次年度もこのペースで続くのだろうか。

(那須優子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」