今週のメインは、東西共にGⅠの前哨戦。東は中山で皐月賞トライアルのスプリングSが行われる。
クラシックの有力どころは絞られつつあるが、それでも、まだノビシロ十分の素質馬が控えている。スプリングSは、そうした厩舎期待の評価の高い馬も少なくない。
デビューから2連勝中のシックスペンスは、その代表格と言っていいだろう。新馬、特別戦とも人気に応えての快勝劇を演じている。決して派手な勝ちっぷりではないが、センスのよさを見せつけての勝利で、今後が楽しみな逸材だ。
これに続くのが、きさらぎ賞2着惜敗のウォーターリヒト。その他にも未勝利―特別を連勝中のペッレグリーニとメイショウタバル、不良馬場の中、強烈な末脚で若竹賞を制したルカランフィースト、京成杯3着馬コスモブッドレアも差はない。
このように、大きく抜けた馬はいないものの、どの馬もかなりの力を秘めており、ハイレベルな争い。目の離せない見応えある一戦になること請け合いだ。
先日行われた同じ皐月賞トライアルの弥生賞ディープインパクト記念ほどではないにせよ、ここで勝ち負けしてクラシックを制した馬は少なくない。
馬単導入後の過去21年間をみても、03年ネオユニヴァース、06年メイショウサムソン、09年アンライバルド、11年オルフェーヴル、13年ロゴタイプ、15年キタサンブラックなどがいる。
その過去21年間のデータをみると、馬単での万馬券は5回(馬連は4回)。この間、1番人気馬は5勝(2着7回)、2番人気馬は4勝(2着2回)。ただし1、2番人気馬によるワンツー決着は1回。1、2番人気のいずれかの馬が連に絡むことが多く、比較的順当に収まる傾向にあるものの、ガチガチの人気サイドでの決着というわけではなさそうだ。
そのあたりを考慮した上で、最も期待を寄せてみたいのは、コスモブッドレアだ。
前走の京成杯でも注目していたが、あわやのシーンを作って差のない3着。悔しい思いをしたが、前走後は短期放牧でリフレッシュ。ここを目標に丹念に乗り込まれ、しっかりと調整されてきた。
「背丈が伸びて成長を感じる。それでいて重め感はなく、きっちり仕上がっている」
と、小野調教師が目を細めるほどで、臨戦態勢は万全。そうであれば勝ち負けになっていい。
ここは京成杯よりも1ハロン短い1800メートルでの競馬となるが、競馬上手でセンスのよさを感じさせる馬。コーナー4つの小回り中山での競馬は、持てる力をフルに発揮できるはずだ。
血統(母系)もなかなかで、父は、やや重馬場の皐月賞を制したゴールドシップ。晴雨にかかわらず中心視したい。
穴は2頭、朝日杯FS4着馬ジューンテイクと、1勝馬のチャンネルトンネルだ。共に勝負強さが身上で、展開に左右されないのが強み。どちらかが連に絡めば高配当が期待できる。
一方、天皇賞・春の前哨戦となる阪神大賞典は、プリュムドールを狙う。
一昨年のステイヤーズS(中山芝3600メートル)で僅差2着しているように、牡馬顔負けのスタミナの持ち主で、今回は長期休養明けから3戦目。使われつつ調子を上げており、重かった体も締まってきた。
この中間の稽古の動きもよく、なかなかの好ムード。こちらもゴールドシップ産駒でダービー馬タニノギムレットが近親にいる良血馬だけに、好走必至だ。