社会

南海トラフ地震のさなかに「富士山大噴火」の阿鼻叫喚/能登半島地震の次に必ず起きる「6つの大惨事」(6)

 ここまで5つの大惨事を警告してきたが、その最後にはとんでもないものが待っていた。南海トラフ巨大海底地震が誘発する「富士山大噴火」である。

 南海トラフ巨大海底地震の発生が切迫していることは、今さら言うまでもない。前回指摘したように、フィリピン海プレートの沈み込みによる陸のプレートの歪みは限界点に近づきつつあり、陸のプレートの跳ね上がりによって発生する南海トラフ巨大海底地震は「いつ起きてもおかしくない」と言われている。

 ここで大問題なのは、この南海トラフ巨大海底地震が「富士山大噴火」と連動しているという事実だ。

 1707年の宝永噴火(富士山6合目付近で起きた大噴火)は、マグニチュード8.6とされる宝永地震(今で言う、南海トラフ巨大海底地震)の49日後に発生している。火山学の専門家は次のように指摘した。

「富士山は前回の宝永噴火から実に300年以上も静穏を保っており、この3世紀の間に、マグマが溜まり続けていると考えられます。となれば、次の噴火は大規模なものになると予測される。明日にでも起こるとされる南海トラフ巨大地震が発生した場合、富士山が火を噴く可能性はかなり高いと言わねばなりません」

 富士山が大噴火した場合に被害が及ぶのは、火砕流や溶岩流などの直撃を受ける周辺地域にとどまらない。

 静岡、山梨、神奈川の3県と国、有識者などで作る協議会の分析によれば、火山灰を大量に噴き出す宝永噴火のようなタイプの大噴火が起きた場合、首都・東京をはじめとする関東地域が深刻な降灰被害に見舞われ、交通や通信などの都市機能が短時間のうちに完全マヒ状態に陥るとされる。

 ここで忘れてはならないのは、富士山の大噴火は「東日本から西日本にかけての広範な地域が、南海トラフ巨大海底地震で甚大な被害を受けているさなかで起こる」という点だ。防災の専門家が声を震わせて言う。

「人的被害や物的被害などの規模から考えても、まさに壊滅的としか言いようのない惨状です。その後の復興には、おそらく10年単位の時が必要になるでしょう」

 日本列島は今、大惨事の世紀を迎えようとしているのだ。

(石森巌)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題