社会

アメリカで今も大真面目に議論される「知的生物ヒト型爬虫類」が人間をマインドコントロール説

「レプティリアン・ヒューマノイド(ヒト型爬虫類)」という名称をご存じだろうか。これは「爬虫類」を意味する「レプタイル」の形容詞形と、「人間の形をしたもの」という名詞の「ヒューマノイド」を合わせた造語で、一般的にはアニメや映画などエンタメの世界で描かれる怪物のことである。

 ところがアメリカには現在もなお、その存在を信じる人々が一定数いる。人間に扮した異星人である彼らが社会に紛れ込み、陰謀を企てている、との説が浸透しているのだ。UFOやエイリアンに詳しい専門家の話。

「ヒト型爬虫類の存在の可能性を残す壁画が、古代遺跡などに数多く残されています。アメリカでは実際に、ヒト型爬虫類に遭遇したと主張する人々がいて、その多くがUFOによる誘拐事件によるもの。とりわけ有名なのは、1967年12月にネブラスカ州アシュランドで発生した警察官誘拐事件ですね。連れ去られた後で解放された警察官によれば、目の前に現れた謎の生物は身長140センチから150センチほどで『まさにイラストや映像等で知られる、ヒト型の爬虫類だった』と証言しています」

 一方、アメリカにおけるヒト型爬虫類の目撃例や遭遇例を収集、分析している専門家によれば、レプティリアンの大半は恐竜の子孫であり、それが突然変異で知的生物に進化したものだという。

「どちらの主張にも、科学的な根拠はありません。ただ、疑似科学やオカルト愛好家の間ではレプティリアンによる陰謀説が根強い。人間の姿に自在に変化できるレプティリアンは人間界に紛れ込み、人々をマインドコントロールしているのだと。あの9.11同時多発テロ事件の黒幕が、実はレプティリアンだった、と主張しているほどです」(前出・専門家)

 同時多発テロの首謀者が人間に扮した宇宙人だったとは、いくらなんでも飛躍しすぎではないかと思うが、先に触れた通り、アメリカには一定数、この説を信じる人々がいる。2009年7月には「タイム」誌で「レプティリアンとテロ事件との関連性」を検証。彼らの最終目的が「全ての人類を奴隷にすることにある」との陰謀論に関する記事を掲載し、物議を醸したことがある。

 陰謀論者の間では、王室や大企業のトップにもレプティリアンが君臨している、との情報があるというが…。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…