芸能

都知事になってほしい有名人で第2位!20歳になった芦田愛菜と鈴木福に期待される「5年後」の姿とは

 2011年に放送された「マルモのおきて」(フジテレビ系)で、子役としてブレイクした俳優の鈴木福と芦田愛菜が、ともに20歳になった。

 6月17日に誕生日を迎えた鈴木福は同日、自身のXにビールと焼酎のグラスを持った写真を載せ、「お酒、デビューしました!」と投稿している。

 6月22日に都内で行われた自身初の著書「鈴木福 フォトエッセイ 笑う門には福来る 20年間の笑顔と感謝」の発売イベントでは、誕生日当日は両親とビールで乾杯したと明かした。ところが「ふた口で『大丈夫です』ってなった」と、ビールの味にはまだ慣れていない様子を伺わせ、周囲を笑わせた。

 芸能記者が、オトナになった最近の鈴木について話す。

「この日の会見によれば、ファジーネーブルやレモンサワーにも挑戦しているようで、飲める大人になりたい願望は強いようです。福くんといえば、先日、人気ユーチューバーが、神奈川県藤沢市にある慶應義塾大学SFCでの彼の大学生活を『バカだから』と揶揄して炎上、謝罪に至ったことは記憶に新しいですよね。その際には、講義の内容をA4ノートに取っていたことを小バカにされていましたが、一斉に擁護の声が上がったことで福くんの好感度の高さを伺わせました。確かにノートが何であれ、講義に出てきちんとやっているのを貶すのはひどい。大学内では一緒に写真を撮りたがる学生が行列を作るそうですが、それを見て羨ましかったんだろうと、人気ユーチューバーの方が口撃されてしまったんです」

 一方、6月23日に誕生日を迎えた芦田は、前日に「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系)に出演。その番組冒頭で、サンドウィッチマンの2人から「愛菜ちゃん、20歳おめでとう!」とお祝いの言葉と花束をもらうと大喜びした。

 あるネット調査では「東京都知事になってほしい有名人」で2位にランクインした芦田だが、こちらは大学生活で鈴木のようにからかわれることは一切なく、相変わらず好感度は揺るぎないようだ。前出の芸能記者が、今後の芦田に期待されていることについて語る。

「世間の人たちは『あの2人がもうハタチ…』と感慨深かったようです。実際に今回の都知事選を受けて、愛菜ちゃんにいつか都知事になってほしいと嘆願する声が少なからずありました。本当に絶大な信頼度です。その愛菜ちゃんが20歳になって、お酒を飲んだのかは不明ですが、福くんのお酒コメントから派生して、好感度トップクラスのこの2人で、お酒のCMに出てほしいという意見が多数聞かれました。お酒のCMは25歳にならないと解禁されませんから、早くて2029年となりますが、その声は広告代理店の耳にすでに入っていることでしょう」

 子役でブレイクしても、その後に順調に活動できるタレントは少ない。もしも、芦田愛菜と鈴木福の2人が、ビールで「乾杯」するシーンが実現したら、お茶の間がいろんな意味で感動することは請け合いだろう。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」