芸能

あるかもしれない!「MEGUMI東京都知事+芦田愛菜総理大臣」になったら日本の未来は変わる

 6月20日に告示され、各候補者の舌戦が繰り広げられている東京都知事選挙。立候補者は過去最多の56人ということで、もう何が何だか。候補者たちの顔写真を見て、いろいろと思うところがある。

 まず、マスクを着けた候補者が複数人いるのには驚いた。マスクといっても感染予防用のアレじゃなくて、まるで覆面レスラーのようなものだったり、「オペラ座の怪人」のファントムのようなもの、映画「MASK」のジム・キャリーみたいなものまでいる。

 もっとも、過去には岩手県議会議員のザ・グレート・サスケみたいな前例もあるので「政治の場にマスク姿」は容認されているということなのだろうが…。

 驚いたのは、発明家のドクター中松がまだご存命だったことだ。現在96歳(!)というから、仮に当選した場合、4年の任期満了を迎える時には100歳だ。今でもジャンピングシューズを履いているのだろうか。

 清水国明にも驚いた。「噂の!東京マガジン」で共演する森本毅郎に後押しされたということだが…。「元あのねのね」といっても通じる人は、どのくらいいるのか。ちなみに私はノブリン(原田伸郎)推しでした。

 都知事選といえば、忘れられないのが東郷健だ。政見放送で不適切な言葉を堂々と発し、その存在と発言は政見放送を見る楽しみでもあった。

 そんな中、6月23日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)を見ていたら、たまたまかもしれないが、数年後の都知事候補について言及する場面があった。

 この日は映画「おいハンサム!!」の監督・脚本・プロデュサーの山口雅俊氏と、劇中で夫婦役を演じた吉田鋼太郎とMEGUMIが出演してのトークだった。そこで山口氏が、

「おふたりね、マジで都知事とかになる可能性ある。都知事っていうのはすごい広~い支持層がないとダメで。知名度と」

 持ち上げられた2人のやり取りはこうだ。

「鋼太郎さんとか、ちょっとありうる」

「MEGUMIさ、都知事顔だよ」

「都知事顔」がどういう顔なのかわからないが、女優だけでなく、監督やプロデューサー、さらには美容関係で絶大なる信頼を得るなど、昨今の活躍ぶりを見れば、いずれ都知事選に出馬などということが、全くないとはいえないかも。

 そういえば、6月20日の特番「10人の天才」(日本テレビ系)では宇宙飛行士の野口聡一氏が、

「芦田愛菜さんは日本初の総理大臣になるべき」

 と妙に肩入れしていたような。数年後、都知事がMEGUMIで、芦田が総理大臣になったら、少しは日本の未来は明るくなるのだろうか。その時、青森県知事は王林、滋賀県知事が西川貴教だったりしたら、ますます楽しそうだ。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで