スポーツ

古橋亨梧よ、マンチェスター・シティはやめておけ!国内ファンが完全に「移籍非歓迎ムード」な2つの理由

 セルティック(スコットランド)のエースFW古橋亨梧の獲得に向けて、マンチェスター・シティ(イングランド)が本格的に動いていると、8月21日に欧州メディアや複数のジャーナリストが報じ、一気に注目の的になっている。

 シティといえば、世界最高峰のプレミアリーグで4連覇中のビッグクラブ。それだけに移籍が実現すれば、日本のサッカーファンにとって今夏最大のサプライズになるだろう。

 ところが、だ。意外にもSNSではウェルカムの空気が流れていなかった…。

 今回、古橋の移籍話に信ぴょう性をもたらす理由のひとつに、欧州の移籍市場に詳しいイタリアの有名ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏がXで、

〈マンチェスター・シティは、ウイングの候補の1人に、セルティックから古橋亨梧の獲得を検討している〉

 と、つぶやいたことが報じられている。だが、古橋はウイングでプレーしたことはあるが、セルティックでゴールを量産してきたのは、センターフォワードとしてなのだ。

「裏に抜ける一瞬のスピードの早さや、オフザボールの動きで相手のマークを外す上手さは一級品であることに疑いの余地はありません。ただ、プレミアリーグのウイングにはブライトンでブレイクしているFW三笘薫のような、ゴリゴリのドリブラータイプが求められている。古橋は日本代表戦ではワントップで起用されているだけに、なぜウイングで獲得しようとしているのか、ファンの間で歓迎より先に疑問が湧くのは当然でしょう」(サッカーライター)

 現在、シティのウイングには、イングランド代表のフィル・フォーデン、ジャック・グリーリッシュ、ベルギー代表のジェレミー・ドクといったドリブラータイプのタレントがズラリ並んでいる。もし加入したら、ポジション争いがし烈を極めるのは間違いない。

 一方で、名将のジョゼップ・グアルディオラ監督なら古橋を定位置であるセンターフォワードで起用することは考えられる。だがそうなった場合、今度はノルウェー代表のアーリング・ハーランドとの絶望的なポジション争いが待つことになる。

「ハーランドは8月18日に行われた第1節のチェルシー戦で先制点を奪い、通算100試合で91ゴールという驚異的な記録を残しています。24歳と年齢も若く、もはや手がつけられない怪物的存在です。22年にシティに加入したアルゼンチン代表で〝メッシの後継者〟と呼ばれるFWフリアン・アルバレスでさえポジションを奪えず、お手上げとばかりに、今夏にアトレティコ・マドリード(スペイン)へと電撃移籍しました」(前出・サッカーライター)

 セルティックは移籍金2000万ポンド(約38億円)を要求しているようだが、交渉が成立したところで、古橋にはいばらの道が待っているだけだ。

 とはいえ、26年北中米ワールドカップの出場を目指す古橋が万が一、最強軍団でポジションを奪うようなことがあれば、一皮どころか、二皮も三皮も向けて、日本代表のエース争いに一気に名乗りを上げることになるだろう。ここはひとまず、ビッグニュースの行方を見守りたいところだ。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで