芸能

前作「首」惨敗のリベンジなるか!北野武「Amazonとタッグ」最新映画に錦鯉・空気階段・馬場園梓…芸人参戦

 イタリアで開催される「第81回ベネチア国際映画祭」(現地時間8月28日~9月7日)に正式出品される北野武監督、ビートたけし主演の映画「Broken Rage」のポスタービジュアルと場面写真が解禁となり、全キャストが発表された。

 本作はAmazon MGMスタジオ製作の Amazon Original映画。「ベネチア国際映画祭」に日本の動画配信作品として正式出品されるのは初の快挙で、現地時間9月6日午後5時(日本時間9月7日午前0時)に初上映される。動画配信サービス「Prime Video」で、来年(2025年)の世界配信が予定されているという。

 製作のテーマは「暴力映画におけるお笑い」。前半では警察とヤクザの間で板ばさみになった殺し屋が生き残りをかけて奮闘する、裏社会を舞台に繰り広げられる骨太のクライムアクション。そして後半は同じ物語でありながら、前半と同じ物語をなぞるコメディータッチのセルフパロディーになっている

 主人公の殺し屋・ねずみを、ビートたけしが演じる。ねずみを麻薬捜査の覆面捜査官として捜査協力させようとする刑事役に、浅野忠信と大森南朋。このほかに中村獅童、白竜、そして劇団ひとり、錦鯉・長谷川雅紀、馬場園梓(元アジアン)、空気階段・鈴木もぐら(空気階段)といった人気芸人が北野映画に初出演を果たしている。

「昨年公開された北野監督の映画『首』は製作費が15億円かかったのに、興行収入は11.6億円で製作費にも届かず。おまけに北野監督と配給のKADOKAWAの間で、ギャラの取り分などをめぐってかなり揉めたことが報じられました。もはや日本の映画会社は北野監督とタッグを組むことはないと思われていましたが、いきなり資本力が破格のパートナーとビジネスを展開。ベネチアという大舞台も用意されただけに、今作で『首』のリベンジを果たしたいところでしょう」(映画業界関係者)

 これが現地でどんな評価を受けるかだが、不安要素がないわけではない。

「これまで北野監督の作品が一定のクオリティーを保つことができたのは、もともと北野監督が所属していたオフィス北野(現TAP)の森昌行元社長という名参謀がいたから。しかし『首』からは森氏が不在となったところ、いきなりクオリティーが下がった。なので今作も北野監督の思うがままにやっているのであれば、厳しいかもしれない」(映画担当記者)

 少なくともおなじみのキャストで固めたこともあり、斬新さに大きな期待を持つのは難しいような…。

(高木光一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」