芸能

手越祐也「115分ジャニーズ退所会見」で明かさなかった滝沢秀明との関係/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

「中丸雄一が活動を自粛して、この番組の出演を楽しみにしてくれた方々には、ごめんなさいの気持ちでいっぱいです」

 女子大生とのアパホテル密会報道により謹慎中なのは、KAT-TUN中丸雄一だ。NEWSの「まっすー」こと増田貴久が、中丸とともにパーソナリティーを務めるMBSラジオ「増田貴久・中丸雄一のますまるらじお」の冒頭、リスナーに謝罪したのは、8月14日深夜のことだった。

 2021年4月にスタートした同番組の前身は2011年に、NEWSから派生したユニット「テゴマス」の手越祐也と増田による「テゴマスのらじお」。しかし、手越のジャニーズ事務所退所をきっかけに、番組は終了する。

 その後は増田がひとりで番組を続けていたが、2021年4月、事務所同期の中丸を迎え、番組は新たなスタートを切ることになった。

 そんな経緯があり、中丸の不倫報道における増田の心中は、文字通り忸怩たる思いであることは言うまでもない。

 一方、現在はフリーとしてアーティスト活動を行っている手越は、2023年11月に「ワインエキスパート」の資格を取得。チャンネル登録者数約134万人を誇る人気YouTuberとして、地上波番組以外に活動の場を広げている。

 手越がジャニーズ事務所を退所したのは2020年6月。退所会見はPR会社の仕切りにより「1社1カメ」で、記者も代表者のみ。会見の様子はYouTubeで配信されたのだが、ツッコミどころ満載ながらも、水分補給もなしに声を枯らすことなく115分、ほぼひとりでしゃべり続けた。

 会見終了後には「自分のストレートな言葉で話せてスッキリした」と余裕のコメントで締めくる彼の姿にある意味、タレント以外の突出した別の才能を感じた。

 だからこそ「事務所退所のいきさつや、噂の女性たちとの関係を赤裸々に語った」という前宣伝でこの年8月に発売された自叙伝「AVALANCHE~雪崩~」は、注目の的となる。

 ただ、著書では元モー娘の辻希美をはじめ、益若つばさやベッキー、きゃりーぱみゅぱみゅ、多部未華子など10人以上の女性芸能人について言及する箇所はあるものの、大半が〈報道と違って、付き合っているという事実はなかった〉。

 2015年6月にスクープされた柏木由紀子との「浴衣ツーショット写真」についても、男3人+柏木の4人での旅行だったとして〈友達です〉。

 そのかわりといってはなんだが、こんな気になる記述がある。

〈滝沢君と僕との間に確執なんて何ひとつありません〉

 そう説明しつつも、

〈ジャニーズ事務所を退所するにあたり、滝沢副社長へのご挨拶は残念ながらかないませんでした〉

 やはり2人の確執が見え隠れしていたことも事実だ。ともあれ、自らを「スーパーポジティブ」と自称。「圧倒的影響力を得て世界で成功を収めたい」というあくなき野望は、まだまだ続きそうである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性