スポーツ

武豊番・片山良三「栗東ナマ情報」〈モズメイメイが切れ味を発揮〉

 3歳牝馬ピューロマジックが誇る才能は二の脚の抜群の速さだ。スタート自体はこの距離の重賞に使う馬としてはむしろ平凡な部類だが、2歩目、3歩目の速さは目を見張る鋭さを持っている。結果としてレースの序盤から先頭に立って、最後まで譲らないのが自分の形。上質なメンバーがそろったここでも、同じレーススタイルを貫いてしまうのかもしれない。序盤で無理をしていないので、最後の最後まで粘るスタミナも備えている。

 モズメイメイは、3歳時のレースぶりがピューロマジックに似たスタイルだった。しかし、いつしか頭打ちになり、メンバー強化で逃げることさえもできなくなった。これで終わってしまうのかと思ったら、今夏の北九州記念でイメージチェンジに成功。一瞬切れる末脚を最後に使って3着に浮上してみせたのだ。前走は直線競馬でまたまた絶品の切れ味を発揮。これはもう、新しいスタイルを確立したとみていいだろう。もともと、これぐらいの才能は持っていたということなのだ。

 このセントウルSの展開を読めば、ピューロマジックが早々に逃げる形を確立しても、前走で中途半端な形になって敗退したアサカラキングが無理気味にでも競りかけていくのが見えている。ペースは落ち着くはずもなく、必然的に超ハイペース。それでもモズメイメイの差し脚を警戒している暇は誰にもないはずで、馬券的な人気も薄いままだろう。またまたノーマークなら、直線で馬群の隙間を割るのに好都合だ。

 ママコチャトウシンマカオテンハッピーローズなど、ビッグネームがいて人気にもなるが、どの馬も狙いは次走以降であることが見え見え。3連単を欲張らなくても、3連複でも十分に好配当が望めるわけで、ピューロマジックとの2頭軸流しで大きな配当にありつけそうだ。

 京成杯AHは、アスコリピチェーノで中心不動の見立て。好調、堀厩舎が軌道に乗せてきたサイルーンが相手筆頭とみたが、首位との力差はありそう。ハンデ戦とはいえ、3歳牝馬にはまだそこまでの重い斤量は課せられないはずで、人気でも頭から信用して大丈夫とみる。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで