芸能

大谷翔平より有名人!「ホットドッグ早食い王」小林尊の引退で忘れられない「エグすぎる野菜炒め」

 日本時間の9月3日、多くの観衆が見守る中、アメリカのネバダ州ラスベガスで「ホットドッグ早食い選手権」が行われた。

 日本が誇る「ホットドッグ早食い王」の小林尊さんがタイトルを目指し挑戦したが、結果はかつて王座を明け渡したライバル、ジョーイ・チェスナットさんに返り討ちされることに。小林さんは試合後に引退を表明した。

 かつてのフードバトルブーム時代は、日本国内では誰もが知っていた「小林尊」の名前。しかし、2002年に中学生が給食中に早食い競争をして、食物を喉に詰まらせる事態が発生。それが死亡事故に繋がったことで、徐々に国内の早食いバトルは勢いを失っていった。

 しかし「ホットドッグ早食い」が1つのビッグイベントとして認知されている米国では、小林さんの名前は21世紀に入って以降、「知らない人はいない」と言われる程だったという。週刊誌記者が話す。

「MLBで現在、ヒューストン・アストロズに所属する菊池雄星投手が渡米後に『アメリカで一番有名な日本人』と言っていたのがまさに象徴的です。米国のスポーツ専門チャンネル『ESPN』のメイン番組に日本人として初出演したり、エディー・マーフィーやトム・ハンクスなど数々の名優を生み出した『サタデー・ナイト・ライブ』でアニメにさえなりましたからね。こちらが日本人だとわかると『コバヤシを知ってるぞ』と話しかけてくる一般人がいたほどです。ある意味、ドジャースの大谷翔平選手より全米では有名かもしれませんね」

 そんな小林さんはすでに46歳。07年にチェスナットさんに敗れて「ホットドッグ早食い選手権」7連覇を逃したが、当時現れたこのライバルと今回は09年以来、15年ぶりの対決となっていたわけだ。

 ここで、2000年代当時に小林さんを取材した前出の週刊誌記者が、当時の驚くべき姿を回顧する。

「長野県出身で三重県内の大学に通っていた経歴のある小林さんは当時、名古屋市住まいでしたが、初めて『ホットドッグ早食い選手権』を制した直後、自宅のマンションで気さくに取材を受けてくれました。ところが、インタビューを始める直前に『話しながら練習してもいいですか?』と言うんですよ。もちろん了承しましたが、すると大皿に大量の野菜炒め、余裕で5人前以上あったようですが、それを抱えて持ってきた小林さんがインタビューに答えながらどんどん食べていくわけです。1つ答えるたびに、皿の野菜がみるみる減っていくほどのもの凄いスピードで…。いわく、喉に流し込むように食べるらしいですが、取材途中に食べ終わりました。ご本人は練習では野菜を結構食べると話していたので、やはり健康には気をつけていると感心しながら、その量とスピードに圧倒された記憶があります」

 残念ながら、今大会でライバルに引導を渡された形の小林さんだが、試合後の動画で「負けたから悔しくて戦いたい気持ちもあるが、ここ1試合に懸けてきた。これでリタイアしたい」と語った。まさに「お疲れ様」だろう。

 現在の日本では存在さえ忘れられているフードバトルだが、大谷の活躍より20年も前に全米でその名をとどろかせた「小林尊」だけは忘れないでほしい。

(北山陽向)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…