政治

【政治家「大放言」烈伝】保健所職員を激怒させた「コロナ受診基準」ちゃぶ台返し/加藤勝信

 自民党総裁選への出馬に際し、看板政策に「国民の所得倍増」を掲げたのは加藤勝信元官房長官である。

「日本の労働者の賃金は欧米に比べ、名目では2倍、実質では1.5倍の差がある。こうした状況が続いてよいと思うのでしょうか」

 ところがその後の演説や討論を聞いていても、具体的にどんな方法で所得を倍増させるのか、その道筋がまったく見えてこない。しかも、だ。

「私の中に、安倍総理と一緒にアベノミクスを推進してきた、その精神が染み込んでいる」

 今のいびつな経済構造を生んだアベノミクス継承を明言したのである。案の定、野党からは「またあの時と同様に、無責任発言か」と揶揄する声が上がる。「あの時」というのはコロナ禍の2020年5月8日、加藤氏が放った「誤解」を指す。

 当時、厚生労働相だった加藤氏は記者会見で、これまで厚労省が表記してきた「37.5度以上の発熱が4日以上」という、新型コロナウイルス感染が疑われる人の相談や受診の目安について、次のように説明したのである。

「目安ということがですね、何か相談とか受診のひとつの基準のように、われわれから見れば誤解ですけれども」

 厚労省としては都道府県などに対し、弾力的な対応を求めてきたと主張したのである。今までその基準で相談や受診を行ってきた保健所や医療現場からは「なにを今さら。フザけるな!」の怒号が飛び出す大騒動に発展。全国紙社会部記者が当時を振り返る。

「当時、現場では熱が37.5度ないからと(PCR検査を受けたくても)電話を切られたという患者が相当数いました。加藤氏は『誤解』だと言うが、そんな現状を知らなかったはずはない。ではなぜ、誤解を解く努力をしてこなかったのか。自身の責任を転嫁したような無責任発言に、保健所の職員らは怒り爆発でしたね」

 にもかからず、衆院予算委員会で立憲民主党の枝野幸男代表から「責任転嫁だ」と厳しく批判された加藤氏は、

「責任転嫁、していないんですよ」

 従来の目安については、

「新しい感染症の症状がよく分からない中で、専門家の判断をいただいて、数字を含めて決めた。それが『検査の目安』ではないかと受け止められていたので『違います』と各都道府県に通知を出した」

 この発言が火に油を注ぐ結果となり、翌日の記者会見では弁明と陳謝を余儀なくされることに。

「保健所に責任があると申し上げているのではない。言葉が適切だったかは真摯に受け止めなければならない」

 あれから4年の月日が流れたが、またもや「こうした状況が続いて…」という、まるで遠くからから俯瞰するような問いかけに、無責任さを感じてしまうのだ。

(山川敦司)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで