スポーツ

【データ分析】「短期決戦に弱いドジャース」ロバーツ監督「解任危機」を救うのは大谷翔平だけなのか

 メジャー7年目にして初のポストシーズンで奮闘中のドジャース・大谷翔平について、スポーツ紙デスクが解説する。

「パドレスとのディビジョンシリーズ初戦、3点ビハインドを振り出しに戻す劇的3ランを放った際には珍しく雄叫びを上げて、バットフリップ(バット投げ)のド派手パフォーマンスを見せました。試合後のインタビューでは『振り返れと言われても思い出せないくらい集中していた』と語った。やはり1球が流れを左右する短期決戦だけに、アドレナリンの量が違ったのでしょう」

 だが第2戦では先発ダルビッシュ有の好投に阻まれて無安打。試合は10-2の完敗で1勝1敗のイーブンとなった。

「ポストシーズン常連のドジャースには、短期決戦に滅法弱いという不吉なデータがあります。過去10年で9回地区優勝していますが、ワールドシリーズ覇者となったのは2020年の1回のみ。特に2018年のワールドシリーズ第4戦、ロバーツ監督は7回まで好投の先発投手を交代させ、4点差を大逆転されて敗戦。当時のトランプ大統領から『ビッグ・ミステイクだ!』とツイッターで采配を批判され、そのままシリーズ敗退してしまった黒歴史があります」(前出・スポーツ紙デスク)

 それでも今年は勝率6割5厘というレギュラーシーズン最高勝率を誇るドジャース。MLBアナリストが過去のデータを開陳する。

「実は過去10年で勝率トップのチームがワールドシリーズまで駒を進めることができたのはア・リーグで5回、ナ・リーグで3回だけ、トップ同士でのワールドシリーズは一度しかありません。つまり、レギュラーシーズンの実力がそのままポストシーズンにつながることが少ないということです。この短期決戦では『シークレット・ソース』と呼ばれる3要素が重要視されています。それは①奪三振率の高い投手陣、②鉄壁の守備力、③安定感が高いクローザー。つまりポストシリーズでは、ディフェンス力が求められるのです」

 パドレスはワイルドカードシリーズでブレーブスを2タテし、勢いづいている。反対にドジャースは、レギュラーシーズンから時間を置いての戦いだけに、実戦感覚を取り戻せていないとも言える。

 第3戦はパドレス本拠地ぺトコ・パークに、戦いの場を移すことになる。

「仮にドジャースがこの流れを食い止めることができず、むざむざ敗退すれば、ロバーツ監督ではワールドシリーズを勝てないと判断され、9年目で解任の可能性も出てきます」(前出・スポーツ紙デスク)

 ロバーツ監督を救えるのはもはや、大谷のビッグアーチだけなのか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論