スポーツ

【高校サッカー選手権】記録保持者の大迫勇也を凌駕する「世界の17歳」の「20ゴール宣言」

「20ゴールを目標にしている。自分らしく得点量産して、チームを勝たせたい」

 冬の風物詩「第103回全国高校サッカー選手権大会」の抽選会が11月18日に行われたが、自信満々にアピールしたのが、今大会No.1ストライカーとして注目を浴びる日章学園(宮崎)のFW高岡伶颯(たかおか・れんと)だった。

 これまでの大会歴代最多得点は、第87回大会で鹿児島城西高校のFW大迫勇也(現・ヴィッセル神戸)が記録した10ゴール。となると、高岡には「半端ない」ゴール数が期待される。

 本来ならば「20ゴール宣言」など、ビッグマウスだと一笑に付されるところ。それを「もしかしたら」と思わせるのが高岡だ。サッカーライターが解説する。

「3大会連続18回目出場の日章学園で、1年の冬からレギュラーに定着しました。165センチと上背はありませんが、裏に抜け出すスピードと天性のゴールの嗅覚、シュート精度は超高校級です。宮崎県大会の決勝では宮崎一高を相手に2得点をマークし、5-0で全国大会へと導いています」

 高岡の名前が世界に知れ渡ったのは、2023年にインドネシアで開かれたU17ワールドカップに日本代表メンバーとして出場した時だった。

 初戦のポーランド戦から途中出場で決勝ゴールを奪い、2戦目のアルゼンチン戦でもゴール。引き分け以上でグループステージ突破が決まる3戦目のセネガル戦では、途中出場から2ゴールを挙げて、アフリカ王者を撃破した。

 グループリーグ3戦4発のインパクトは、世界中から集結していたスカウトマンをどよめかせ、Jリーグのみならず、海外クラブからオファーが舞い込んだ。今年は17歳ながらU19日本代表に選ばれたが、国内外で争奪戦が繰り広げられる中、4月にはヨーロッパに渡った。前出のサッカーライターによれば、

「セリエAの強豪チーム、インテル・ミラノの『トライアウト詐欺(費用を振り込ませる手口)』の被害に遭ったと、イタリアのメディアが報じて、日本のサッカー関係者が騒然となりました。しかし、報道は事実無根だったようで、実際はサウサンプトン(イングランド1部)の練習に参加していた。6月に加入内定が発表され、Jクラブを経由しない欧州挑戦が決まりました」

 日章学園は2年連続で初戦敗退の苦汁を舐めているが、けっして高岡のワンマンチームではない。来シーズンからJ2ベガルタ仙台に加入するMF南創太がチャンスを作り「20ゴール」をアシストするはずだ。

「日章学園は12月29日の1回戦で西目(秋田)と対戦しますが、比較的ブロックに恵まれました。2回戦では、骨っぽい岡山学芸館(岡山)と矢板中央(栃木)の勝者と激突。これを越えれば、ベスト8までは確実に届きそうです」(前出・サッカーライター)

 とはいえ、大迫の大会記録を抜くには、最低でも国立(ベスト4以上)まではいかないと厳しいだろう。チームの戦力が整った今こそ、規格外のストライカーに「半端ない置き土産」を残してほしい。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」