社会

科学雑誌で発表…数千メートルの海底から聞こえてくる「不気味な鳴き声」の正体

 日本列島から南へ約2500キロ。北西太平洋にあるのが、最大深度1万983メートルという「世界で最も深い海溝」マリアナ海溝だ。

 2014年、某日。マリアナ海溝の音響調査をしていた米オレゴン州立大学(OSU)の海洋学研究チームが、海底から聞こえてくる不気味な怪音をキャッチした。音の正体は、光が届かない深海で暮らす生物の鳴き声、あるいは沈没した船か潜水艦から漏れ出す駆動音なのか…。科学者の間では、その正体をめぐる侃々諤々の意見が交わされた。

 その正体をつかめないまま、10年の時が流れた今年9月、アメリカ海洋大気庁(NOAA)の最新研究により、この音声の正体が明らかになったとして、研究の詳細が9月18日付の科学雑誌「Frontiers in Marine Science」に掲載された。

 この音声は研究者たちの間で「ビオトワング(biotwang)」と呼ばれ、前半部のブオォーンという波動が広がるような音の後に、強い振動音が続くという、2つのパートからなっている。一聴すると金属音のようでもあり、生き物の鳴き声にも聞こえるのだが、

「2016年に一度、シロナガスクジラかザトウクジラの声ではないか、という仮説が広がったのですが、分析の結果、既知のクジラの鳴き声とは一致せず、未解決のまま10年の歳月が過ぎてしまいました」(サイエンスライター)

 そんな中、NOAAの海洋学研究チームは音の正体を明らかにすべく、2005年以降、マリアナ海溝を含む北太平洋エリアで録音調査を継続。なんと、20万時間以上の音声データ収集した。Googleの協力を得てAIに全ての音声データを聴かせてトレーニングさせ、機械学習アルゴリズムを用いてノイズを除去したところ、ニタリクジラの鳴き声と一致したという。

「ニタリクジラは水温20℃以上の、世界中の海に広く分布しています。マリアナ諸島で録音された10頭のうち、9頭の鳴き声が一致したことから、ニタリクジラの可能性が高いとして、科学雑誌での公表に踏み切ったようです」(前出・サイエンスライター)

 実はビオトワングだけではなく、深海では過去にも数多くの「不思議な怪音」が観測されており、1991年にアメリカ海洋大気庁が水中マイクSOSUSで感知した「アプスウィープ(Upsweep)」をはじめ、1997年に同庁が感知した「Bloop(ブループ)」がある。また、同年には太平洋赤道付近で「スローダウン(Slow Down)」という怪音が観測されているが、どれも原因は明らかにされてない。

 深海に生きる未確認生物なのか、あるいは沈没船からのSOSなのか…。広大な海の底で、我々の知らない何かが起こっている。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…