芸能

【2025大予測】7月の参院選でフル稼働「広告党」として氷川きよしが大活躍する

 2024年夏、1年8カ月ぶりに歌手活動を再開し、大晦日の「NHK紅白歌合戦」では「特別枠」で2年ぶりにステージに立った氷川きよしだが、11月には驚くべきカミングアウトをしている。

 氷川が創価学会員であることは、周知の事実だった。ところが学会系の雑誌にロングインタビューが掲載され、自分が学会員であることを公表。今年で1周忌を迎えた、大恩人であることを明かしている3代目創価学会会長・池田大作氏にさらなる飛躍を誓っている。

 創価学会は政権与党・公明党の支持母体として知られるが、昨年10月の衆院選では大きな苦境に陥ってしまった。

 公示前勢力から8議席減の24議席獲得にとどまり、大阪府内の小選挙区の議席を全て失ったほか、代表だった石井啓一氏も落選する大敗を喫した。9月に新代表になったばかりの石井氏は引責辞任。11月に斎藤鉄夫氏が新代表に就任した。

 この7月には任期満了に伴う参院選が行われるが、公明党にとっては正念場。そこで、氷川が稼働する可能性がでてきたのだ。

「これまでは久本雅美や山本リンダが学会の広告党として、選挙応援を展開していましたが、あまり集票力はありませんでした。その2人と比べたら、氷川がフル稼働すれば効果絶大。選挙区と比例区での候補者全員の当選を目指すことになるでしょう。そのためには、氷川は選挙期間中に仕事を入れず、応援活動に専念するのでは」(芸能記者)

 氷川が活動休止期間の2024年4月には、3月いっぱいで所属事務所から独立していたことを発表。芸名の商標登録問題で揉めていたため、改名しての復帰の可能性が浮上していたが、その問題は解決済みだったようだ。

「今後は音楽活動、そして学会員としての活動に専念すべきだと思っているのでは」(音楽業界関係者)

 別の意味で「旋風」を巻き起こすかもしれない。

(高木光一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
「誤審」でも一喝!阪神・藤川球児監督をベンチに戻らせた「真鍋担任」の圧力