スポーツ

新庄剛志監督が発火点「よくぞ言った」VS「お前が語るな」日本ハムとソフトバンク「ファンの罵倒合戦」

 日本ハム・新庄剛志監督の「ホンネの告白」が、ソフトバンクファンを過剰に刺激し、猛反発を生んでいる。

 新庄監督は1月8日、メジャーリーグ経由でソフトバンクに移籍した上沢直之について、

「ちょっと育て方が違ったのかな。ああいう決断されたのはすごい悲しいし、一緒にやりたかった」

 と率直な気持ちを語るとともに、怒りを表現したのだ。新庄監督は上沢のインスタグラムのフォローを外したことについても、

「初めて外した。会話をするより先に、外しとこうと思って。でも人生、いろいろあるんで。もう終わったことは忘れましょう」

 上沢の移籍にモヤモヤした思いを抱えていた日本ハムファンは「よくぞ言ってくれた」の思いだが、当然ながらソフトバンクファンは正反対だ。

「ポスティングで(メジャーに)行って、あまり活躍できなくてソフトバンクに行くという流れは、福岡のソフトバンクファンは心から喜べるのかな」

 新庄監督のこのひと言にはどうにも納得がいかなかったようで、非難囂々なのである。

「上沢を育てたのは栗山監督だろ」「ソフトバンクファンに対して余計なこと言ったな。そこは触れるべきじゃなかった」「ハムのフロントに言えよ。なんで福岡のファンを煽るようなことを言うのか」「他球団の監督がホークスのファンを語んなよ」などなど…。

 ソフトバンクにしてみれば、ポストシーズンで先発不足が明らかになり、加えて石川柊太がロッテにFA移籍したことで、上沢の獲得はある意味、必然だったともいえる。

 また、プロとしてより条件のいいソフトバンクを選んだ上沢の判断は当然なのだが、もし日本ハムが現状維持ではなく、さらなる好条件を提示していたらどうなっていたのだろうか。

 いずれにしても義理人情を大切にする新庄監督にとってみれば、上沢の選択はどこまでも「裏切り」に映ったことに間違いはなかろう。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望
5
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか