スポーツ

「投げる国際問題」藤浪晋太郎にマリナーズ監督が多大な期待をかける「160キロ剛球」ストライクゾーン問題

「彼のストレートの球速は100マイル(約160キロ)に達する。ワクワクするね」

 シアトル・マリナーズのダン・ウィルソン監督はそう言って、藤浪晋太郎に期待を寄せている。マリナーズとマイナー契約した藤浪が、春季キャンプで上々の仕上がりを見せているのだ。ブルペンではこの時期、早くも最速98マイル(約158キロ)の剛速球を披露し、ウィルソン監督の頬を緩ませた。

 昨季の藤浪はメッツと単年契約を結んだものの、オープン戦から制球難に苦しみ、早々とマイナー降格。3Aでは14試合に登板して1勝0敗、防御率10.95、12回1/3を投げて27四死球と結果を残せず、11月1日にFAとなった。

 渡米3年目をまた新天地で迎えることになり、崖っぷちに立たされている状況は変わらないものの、

「ストライクゾーンを支配して、バッターにプレッシャーをかけてほしい」

 と、ウィルソン監督はどこまでも前向きだ。もっとも、これまで幾度となく期待を裏切られてきたファンは辛辣だ。

「ポテンシャルで飯を食う男」

「カタログスペックだけ見たらワクワクが止まらないのはわかる」

「ストライクゾーンどころかバッターボックスを支配する」

 そんな評価が渦巻いているのである。

 藤浪は2020年に最速162キロを公式に記録しているが、阪神在籍時には札幌ドームの電光掲示板に「168キロ」の数字を表示させ、スタンドをどよめかせた。実はスタッフのトラックマンでも168キロと計測されていたのは、ファンの間では有名な話だ。

 確かにスペックだけを見れば、大谷翔平や佐々木朗希にも決して引けを取らないどころか、それを上回るが、大谷人気で野球を見るようになった若い世代は、なぜ藤浪が過大評価されているのかわからない。今季、自慢の速球でメジャー昇格を果たせば、その時には藤浪の実力に驚かされるのではないか。

 一時は「投げる国際問題」などと揶揄された藤浪。捲土重来となるか。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
高田純次が今だから暴露する「伝説の大女優激怒ロケ」3000万円の指輪「パックリ事件」現場
2
球団発表前に「つば九郎の訃報」を流したCBCにプロ野球ファンがブチ切れた
3
NHK朝ドラで見たいヒロイン女優は誰だ!「ランキング1位・芦田愛菜」にぴったりの妹役は「當真あみ」
4
【スキャンダル問題】「とんでもない2人を共演」驚愕プランがあったというフジテレビの「非常識」
5
豊昇龍問題「モンゴル人力士は全員品格なし」横審委員発言に「あの横綱を忘れている」の物言い