スポーツ

巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令

 指揮官の期待に応えようとする気持ちが、逆にプレッシャーになっているのかもしれない。高卒5年目の巨人・秋広優人の調子が、まるで上向かないのだ。

 振り返れば3月9日の阪神とのオープン戦では、2打数無安打1四球1三振と精彩を欠き、阿部慎之助監督から「芯に当たらなくなってきているから、潮時かな」と事実上の「戦力外宣告」を受けた。11日のソフトバンク戦では途中出場ながらも2安打を放って猛アピールしたが、阿部監督が期待する本塁打はいまだ見られず、このままでは昨季同様、2軍スタートが濃厚だ。

 野球解説者の高木豊氏は秋広の打撃について、

「フリーバッティングをやれば松井秀喜レベル。そのくらいの飛距離はあるし、迫力もある。ただ、再現性がない。忘れっぽいというのかな。そこらへんが評価として推しづらい。意識が低い」

 YouTube動画でそう厳しく解説したのである。とはいえ、期待感はあるようで、こんなアドバイスを。

「『縦振り』をした方がいい」

 縦振りは「バーティカルスイング」と呼ばれ、両肩を結ぶラインとバットが平行になるようにスイングすること。バットの芯を上向きにし、打球をより遠くに飛ばすことができる打法だ。日本では3Aオワタや独立リーグで活躍した根鈴雄次氏が第一人者。高木氏はキッパリと言う。

「秋広は根鈴のところにいけばいい」

 秋広は忘れっぽい性格で、アドバイスを受けても翌日にはすっかり元に戻ってしまい、そのたびにコーチを呆れさせているという。阿部監督が「潮時」というのも、いよいよ我慢の限界に達したということだろう。

「2割5分、20本塁打を目指すなら、秋広は縦振りと心中するしかない」

 そう言い切った高木氏。手遅れになる前に、一刻も早く「縦振り」に着手すべし!

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
これはウザい!不愉快!「サン!シャイン」炎上&お払い箱タレント再利用の愚行
4
どうする!? DAZN+docomo「追加料金0円で見放題」にあった「喜べない落とし穴」
5
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由