社会

【風営法改正の大騒動~後編】ガールズバーもターゲットに!無許可営業と名義偽装で「罰金3億円」

 今年1月に召集された通常国会での可決・成立を経て、遅くとも年内に施行される見通しとなった「風営法改正案」をめぐっては、「施行直後から大規模な一斉摘発が全国レベルで実施される」との観測が流れている。

 中でも警察当局の重点取り締まりの対象と目されているのが「無許可営業」と「名義偽装」である。順を追って説明していこう。

 風営法上の営業許可を得ていない確信犯的業者がお縄になるのは当然だが、実は当局が秘かに狙っているのは「深夜酒類提供飲食店営業」の届出だけで営業しているガールズバー、ボーイズバーなどの、非接待型の飲食店とされているのだ。

 風営法上の営業許可を得た接待型飲食店の場合、営業時間は基本的に深夜0時までと定められている。一方、深夜酒類提供飲食店の営業は深夜0時以降も可能だが、風営法で認められている接待サービスは厳禁とされている。

 にもかかわらず、深夜0時以降の営業を含めて、こっそりと接待を提供している深夜酒類提供飲食店は少なくない。当局はこのような隠れ無許可営業店の大々的な摘発を目論んでいるのだ。

 同様に今回の改正では、風営法上の営業許可を得ているホストクラブチェーンなどの実質的オーナーが、各店舗の店長などをニセの経営者に仕立てて自らの摘発を逃れる「名義偽装」も、当局による徹底摘発のターゲットとされている。そこには「逃げ得は絶対に許さない」という、当局の並々ならぬ意思が読み取れるのだ。

 しかも無許可営業や名義偽装に対する罰則は、個人の場合は最大で5年間の拘禁刑か1000万円の罰金刑、法人の場合の罰金刑はなんと、最大で3億円へと強化されている。経営者にとっては、まさに戦慄の風営法改正なのだ。

 しかし新風営法が予定通りに施行され、大規模摘発が実施されたとしても、現状が大きく改善される保証はない。これまでの数次にわたる改正がそうであったように、違法営業がさらにアングラ化していく懸念があるからだ。

 カネを儲けたい店側と、欲望を満たしたい客側。当局とのイタチごっこは、永遠に繰り返されていく宿命にあるのかもしれない。

(石森巌)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
米ツアー初Vがメジャー制覇!西郷真央を押し上げた「師匠・ジャンボ尾崎の指導に反論」ポリシー