芸能

「双子のような関係」のん&橋本愛の共演2作目映画に見る「女優としての立ち位置」の差

 橋本愛とのんが共演する映画「早乙女カナコの場合は」が、3月14日に公開された。主演は橋本で、編集者を目指す大学生・早乙女役。のんは作家役として出演している。

 この2人のコンビと聞いて思い出すのは、2013年度上期のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」。作中で「潮騒のメモリーズ」というアイドルユニットを組んだのだ。

 実は2人の共演映画は、これが2作目。昨年末に公開された「私にふさわしいホテル」では、のんが主演で今作と同じ作家役、橋本はカリスマ書店員役だった。今回は主演が入れ替わった形だ。

 橋本が「2つの映画はパラレルワールドみたいな感覚でした」と語る、まるで双子のような作品。橋本は久しぶりに再会したのんについて、

「やっぱり単なる共演者を越えた、特別な存在。ものすごいクリエーティブなエネルギーを持っていて、それを行動に移して発信していく姿がとても尊敬できるし、いつも刺激を受けています」

「あまちゃん」でもまるで双子のような関係性の役どころだった、橋本とのんだが、両者の女優としての立ち位置は、ちょっと違っている。橋本が順調に主演ドラマや映画への出演を重ねる一方、のんは事務所移籍トラブルの影響で本名である能年玲奈を使えなくなり、女優活動は停滞した。

 2019年以降、映画出演は少しずつ増えてきたものの、地上波の連ドラ出演は「あまちゃん」以降、果たせていない。

 そんなのんが久々に出演する連ドラが、TBS「日曜劇場」枠で4月から放送が始まる、阿部寛主演の「キャスター」だ。

 のんはレギュラーではなくゲスト出演だが、これを機に、連ドラ再進出となるか。近い将来、橋本とW主演のドラマを見たいものだ。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」