エンタメ

機種変しても端末は捨てるな! 格安SIMで2台持ちがトレンドに!?

20150330sim

 次々と新機種が発売されるスマートフォン。最新モデルに機種変したことで手元にちょっと古いスマホの端末が余っているという人も少なくないだろう。そんな人はぜひ、夢の2台持ちに挑戦してみてはいかがだろうか?

「もう1回線契約したら出費が2倍、そんな余裕はないよ」とお考えのあなた! いまやケータイ事業者はドコモやau、ソフトバンクだけではないのである。ここで知ってもらいたいのが、最近やたらと宣伝している「格安SIM」だ。

 SIM(シム)とは、スマホの中に入っている小さなメモリーカードのようなパーツ。スマホを契約する時、ショップの人が本体の中にSIMを挿入した光景を覚えてはいないだろうか。実はこのSIMこそが、携帯電話の本質そのものなのである。IT系ライターが解説する。

「スマホなどの携帯電話は要するに、トランシーバーのような無線機なんですね。電話として使うためにはドコモなどキャリア(通信事業者)の通信網に接続しないとならない。そこで必要になるのがSIMなんです。このSIMには“キャリアはドコモで、電話番号はxxxx-xxxx”といった情報が収められています」

 現在は、ドコモのスマホにはドコモのSIMが、auのスマホにはauのSIMが挿入されている。このSIMを入れ替えることで、格安でスマホを使えるようにするのが、いま話題の「格安SIM」なのだ。

 いまのところ格安SIMの業者はドコモ系が20社以上、auでは2社がサービスを提供している。ドコモとauで業者が違うのは通信方式が異なるからだが、詳細は長くなるので省略。ともあれ、ドコモやauのスマホ端末に格安SIMを挿すことで、あっという間にケータイ2台持ちが実現するというわけだ。

「電話を掛けられる音声通話タイプの格安SIMは、月額1500円程度から用意されています。自分から電話を掛けるときは通話料金が掛かりますが、着信だけなら無料。もちろん、090や080から始まる電話番号を持てるので、2台目のケータイにはピッタリです」(前出・IT系ライター)

 契約時の初期費用は3000円程度と安く、2台持ちする際の負担は小さい。しかもキャリアの端末と違って24カ月縛りなどもないのも嬉しいポイント(一部に例外あり)。本当に2台持ちが有用なのか、数カ月だけ試してみるようなことも気軽にできるのである。

 というわけで、手元にドコモやauのスマホ端末が余っていたら、ものは試しとケータイ2台持ちにチャレンジしてはいかがだろうか? 新しい使い方が発見できるかもしれない。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論