芸能

宮根?坂上?フット後藤?たかみなのスピーチに被った笑い声の犯人は誰だ!

20150610takahashi

 6月6日に福岡ヤフオクドームで開催されたAKB48の第7回選抜総選挙。4位に躍進した高橋みなみが感動のスピーチを行うなか、音声に男性の笑い声が被り、多くのファンが憤慨するという一幕があった。

 8分余りに及ぶ高橋の長いスピーチの最中で、男性の笑い声が被ったのは前半での4カ所。最初は前田敦子や大島優子について触れたところで、「みんなすごくて、カリスマ性があって、絶対的人気があって」と語ったうしろに、「ふふふ」という低い笑い声が被っていた。

 次に、たかみなが「たくさんオーディションに落ちました」と語ったところでも、「ふふふ」という笑い声が被る。これら2つの笑い声は、「まあそうだね」という相づち代わりの笑いに聞こえなくもない。

 ここまでの笑い声だけなら、視聴者の多くは気づかなかったかもしれない。だがこの後で声のトーンが高まった。たかみなが「歌手になりたいけど、アイドルになりました」と口にしたところで、「アッハッハ」という笑い声が被ってきたのだ。さらに続けて、「1位になろうって思ったけど……でもね」という箇所にもハッキリと笑い声が被っていた。

 この笑い声に対してはファンから怒りの声が続出。放送スタッフの声が混信したのではという推測もあるようだが、テレビ事情に詳しいテレビ誌ライターはその見方をキッパリと否定する。

「スタッフがインカムでやり取りする指示の音声は、放送用のマイクとは音声系統がまったく異なります。放送に紛れ込むのはあくまで、実際に収録に使っているマイクの音声だけです。今回の笑い声は明らかに、マイクの近くで話す“オンマイク”ですから、遠くにいるスタッフの笑い声をオフマイクで拾ったということもないでしょう」

 そうなると笑い声の犯人は絞られてくる。スタジオで司会を務めた宮根誠司。そしてゲストとして出演していたテリー伊藤、坂上忍、陣内智則、後藤輝基(フットボールアワー)の計5人だ。

 ちなみに、たかみなが「でもね人生って言うのはね、きっと矛盾と戦うものなんだと思います」と語ったところでは、ゲストの小嶋陽菜も「うふふ」と笑い声を挙げている。それを受けて男性が「すごいよね、24で人生語っちゃうんだなあ」と語っており、スタジオの音声がスピーチに被る状態になっていたのは間違いなさそうだ。

「ファンが不謹慎だと怒る気持ちもわかりますが、今回の笑い声は、バラエティ番組ならごく普通の合いの手に過ぎないレベルです。むしろ、もっと大声で笑ってもおかしくないですし、たかみなのスピーチを邪魔しないように、笑い声を押し殺した結果だと受け止めてもいいんじゃないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)

 ファンが怒りをぶつけるべき相手は笑い声を発した男性ではなく、今回の放送体制を組んだフジテレビに対してかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」