スポーツ

プロ野球「キャンプ地獄耳」(1)ダルの根回しに忙殺され…

 渡米10年目を迎える松井秀喜だが、キャンプがスタートしても所属先なしという過去最大の危機に瀕している。ところが、ひそかに、日本球界復帰に向けてオファーを出している「ゼッコーチョー」な球団があるという。しかも、メジャーに戻るための「特別条件付き」契約まで用意。その極秘交渉の舞台裏を全て明かす。

ダルの根回しに忙殺され…
 2月22日、アスレチックスからFAとなっている松井秀喜(37)が渡米した。折しもメジャー各球団では、野手組のキャンプが始動‥‥しかし、松井はいまだ移籍先が決まらず、参加するキャンプがないという緊急事態に置かれている。必然的に、向かった先はキャンプ地ではなく、ニューヨークの自宅。松井ほどの選手が、いったいどうしたというのか。メジャー担当記者が嘆息する。
「昨年前半の打てなかった時期から、複数のメジャー球団のスコアラーや編成担当者が松井のプレーを見て、『どうしたんだ。以前はまっすぐに強かったのに、差し込まれてるんじゃないか』と首をかしげていた」
 加えて、こんな指摘もしていたという。
「松井はスロースターター。夏から秋にかけて調子が上がるから、ポストシーズンに必要な選手かもしれないが、戦力が盤石でないチームはスタートから勝ちたい。春先に打てないイメージがあるのはマイナスだろう」
 昨オフ、松井はアスレチックスからFAとなり、残留も含めた移籍交渉を開始した。ところが11月末に残留交渉は打ち切り。そこから松井の「漂流」は始まった。だが、その理由は、先のスコアラーらの戦力分析だけではなかった。
「松井は、言ってみれば、ダルビッシュ有(25)の犠牲になったんですよ」
 こう言って同情を禁じえないのは、メジャー球団関係者である。
「松井とダルビッシュは、アーン・テレムという同じ代理人を使っている。が、昨オフからテレム氏は忙しすぎて、松井の手続きなど全然やっていなかったんです。そもそもテレム氏は、NBAのバスケットボール選手約30人をクライアントとして抱えており、その中にはデリック・ローズという昨年MVPのスター選手がいる。NBAは昨秋、ロックアウト(NBAと選手協会の労使協定締結のため競技施設が封鎖され、シーズンが凍結)に突入。それが11月末に解除されたとたん、テレム氏は全選手の契約を一気にまとめなくてはならなくなった」
 テレム氏はここで、ローズの5年総額数十億円という大型契約を結ぶべく力を注いだ。同時に、ダルビッシュのメジャー移籍のために奔走することになる。
「ダルビッシュのポスティングの根回しがとにかく大変でした。一説には、ダルビッシュを獲ることができる資金力のある球団はレンジャーズぐらいだとわかったテレム氏は、熱心にレンジャーズにアプローチしていた、と。こうすればダルビッシュは入団してくれますよ、などと、スカウティングのアドバイスを盛んにやっていたといいます」(前出・メジャー球団関係者)
 ダルビッシュを優先し、ポスティング入団交渉に忙殺された代理人は、実質的に松井を後回しにせざるをえなかったのだ。
 

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」