スポーツ

プロ野球「キャンプ地獄耳」(3)「途中解除OK」の仰天契約

 結果‥‥現状を見てみると、ア・リーグはDH枠が埋まり、膝のケガを抱える松井にも守備が必要になるナ・リーグ各球団も、補強をほぼ終了。FA市場は収束に向かい、移籍は完全に暗礁に乗り上げた。しかもジョニー・デーモン(38)、ウラジミール・ゲレロ(37)という大物DHが2人売れ残っており、彼らとの競争も強いられる。
「テレム氏にとって、松井はもう終わった選手」
 と、前出・米紙関係者が話すとおり、松井はメジャーから見放された感すらあるのだ。名うてのスラッガーは、このままプレーの場を失ってしまうのか─。
 いや、そこへ意外な光が差し込んできたのである。
「ゴジ(松井)もここまできたら、日本へ戻ってくる選択肢はないのかな。ウチにだけはあってほしい」
 2月20日、こんな発言をしたのは、横浜DeNA・中畑清監督(58)だった。中畑監督は1月17日の監督就任パーティの席で、祝福に駆けつけた松井にラブコール。1月28日、知人の結婚式に出席した際も、入団を要請している。さらに、2月21日には高田繁GM(66)が「ウチに来ればいいのに。本気だからね」と公言したのに続いて、イエーツ駐米渉外担当も「日本球界OKとなったらすぐにオファーを出す。球団の意向だから」と断言したのだ。
 球団をあげての本気モード。事実、横浜サイドは具体的な契約案まで用意しているという驚愕情報を、本誌はキャッチした。球団関係者が声を潜めて言う。
「基本は1年契約。シーズンが始まってからの入団でもかまわない。そしてここからが特例事項ですが、もしシーズン途中にメジャー球団からオファーがあったら、ウチとの契約を解除してもかまわない、というものですよ」
 なんと、いわば期間限定の「腰かけ」入団でもいいという、信じられないような譲歩である。この球団関係者は、松井の日本球界復帰のメリットについても、次のように力説した。
「松井の希望はあくまで、メジャーでやること。しかし、契約先がないのであれば、翌年に備えて、プレーできる姿をメジャー関係者に見せておく必要がある。横浜で打って守れるパフォーマンスをアピールすることで、次のメジャー契約につながると思います」
 当たり前だが、横浜にとってもメリットは絶大だ。
「横浜の球団幹部は、中畑監督に驚いています。これだけ注目され、報道され、宣伝効果があるとは、と。もう完全に元は取れた。とにかくDeNAという名前を売りたい球団としては、『そのうえ、松井が来たら凄いことになる』と計算しているんです」(スポーツ紙デスク)
 オーナーレベルでのゴーサインは出ており、さる幹部も、「松井が来るのなら、バックアップ(補強資金)は惜しまない」と言っているのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」