社会

ついに通知開始!“マイナンバー”損か得か講座「流出した際の売買された情報の行方は?」

20151022n3rd

 今後、マイナンバーには民間企業も参入し、あらゆる生活情報が結び付くことが想定される。情報が金になる現代社会で跋扈するのが、いわゆる悪徳業者。10月6日には、まだ通知が届いていないにもかかわらず、70代の女性が「マイナンバー詐欺」の被害にあっていたことが判明した。

 まず、公的な相談窓口を名乗る人物からの電話でニセのマイナンバーを伝えられる。その後、別の人物から「公的機関に寄付をしたいのでマイナンバーを貸してほしい」と言われ、教えてしまった。翌日、寄付を受けた機関を名乗る人物から「マイナンバーを教えたのは犯罪だ」と現金を要求され、郵送と手渡しで数百万円を支払ったという。

 同様の犯罪は増加していく一方だと、牧野内総合法律事務所・水永誠二弁護士は言うのだ。

「『あなたの個人番号が流出しています。変更するので今の番号を教えてほしい』などという電話がかかってくるでしょう。今後、個人番号カードと保険証などが一体化されると、高齢者はどうしても作らざるをえなくなってくる。彼らや認知症の方などは格好のターゲットにされます」

 詐欺にあい、漏洩が判明したのであれば、番号の変更は可能。だが、最も怖いのは、本人がまったく気づかないうちに番号が盗まれているケースである。水永氏が続ける。

「個人でいくら気をつけても、情報漏洩からは逃れられません。民間の情報管理は精度の差が大きく、疎い個人病院から漏れるなど、さまざまなケースが考えられます。中には人権侵害につながりかねない病名が漏れることもありうる。あるいは、流出した番号をもとに個人番号カードを偽造して勝手にクレジットカードを作り、本人に成り済まして使用、大量の支払い請求書が来ることもあるでしょう」

 いつの間にか流出したマイナンバーは、高値で売買される可能性が高い。

「消費者金融業者などは債務者のマイナンバー名簿を欲しがります。名前や性別を変えても追跡できますからね。偽名での借り逃げを防げるだけでなく、取り立てる際にも重宝する。利用価値が高ければ高いほど、値段は高くなります。財産リストや健康情報と結び付けば、さらに値段は上がるでしょう。そうなると、ブラック企業などが大量にアルバイトを雇い、個人情報とともに悪徳業者に売りさばくケースも起きかねません」(前出・水永氏)

 経済アナリスト・森永卓郎氏も、被害を危惧する。

「番号が流出すると、マイナンバーを中心に、買い物情報、趣味などありとあらゆる情報が載せられていきます。原則、番号は一生変わらないので情報は蓄積を続け、個人のデータベースが容易に作られるわけです。業者からすると、押し売りや寄付要求、恐喝などに使える。悪徳業者にとっては宝の山です」

 1つの番号が流出することで、私生活の全てがまる裸にされる。カード1枚に細心の注意を払い続けなくてはならないのだ。

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」