芸能

大宰府で男祭り強行のももクロ、過去にも会場側と揉めたことも…

20151018momokro

 何かとお騒がせな“ももクロ”ことアイドルグループのももいろクローバーZが、今度は行政や神社を相手に横紙破りの対応を見せ、物議をかもしている。

 10月31日に福岡・大宰府で開催される「ももクロ男祭り2015 in 大宰府」。その名前の通り、観客を男性に限定したコンサートとなるが、実行委員会側から男性客限定というルールの変更を求められるも、突っぱねているのである。アイドル誌ライターが解説する。

「ももクロは以前から男祭りと女祭りを開催しており、会場で暴れたい男性客と安全にライブを楽しみたい女性客を分けるものとして好評を博していました。ただ今回のライブは、実行委員会に太宰府市と九州国立博物館、そして太宰府天満宮も名を連ねる公的なもの。その委員会からの要請を突っぱねるあたり、相変わらずだなと感じますね」

 このように今回のライブは、太宰府天満宮などの協力があって成立しているもの。だがももクロの公式サイトでは実行委員会については触れておらず、主催のスターダストプロモーションや後援のキングレコードの名前しか記載されていない。たしかにライブ自体の制作には実行委員会が絡んでいないとはいえ、これは社会常識に照らして異様な状況ではないか。前出のライターが続ける。

「まあ、ももクロらしいなという感じですね。実際、この手のトラブルは珍しくありません。過去にも、ショッピングモールでのミニライブで無許可で物販を始めてモール側と揉めたり、ライブ会場で事前の確認なしに観客を巻き込む演出を強行して出禁になったという話もあります。そういったトラブルでの決まり文句は『ウチはいつもこうやっている』というもの。今回の大宰府ライブでも、この形でやりたいと突っぱねているようですね」

 ちなみに、今回のライブは竈門神社創建1350年も記念しているのだが、その竈門神社の主祭神は玉依姫命で、日本書紀などにも登場する巫女だ。女性が祭神の神社で男祭りというのもおかしな話。なにより、太宰府天満宮からの要請をも突っぱねるという、まさに天をも恐れぬ横紙破りの蛮行だけに、なにかしらの天罰が下らなければいいが。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断