スポーツ

小久保監督率いる侍ジャパン“惨敗”で原監督が復帰する?「東京五輪で指揮を執りたい原監督の思惑」

20151217c

 かつて巨人在籍の最終年にキャプテンを務めた小久保監督は、訓示を垂れるようにチームメイトにゲキを飛ばしていたが、オフにあっさり退団。当時、原監督は、

「あいつは上に立つ人間じゃないよ」

 と、こぼしていたという。

「原自身、勝手知ったる侍ジャパンが窮地に立たされている現状については深く憂慮し、何とかしてやりたいという気持ちを抱いている。だから次期監督にはやる気満々だし、現監督の小久保に対しては“四の五の言わずにさっさと辞めろ”という思いしかないようだ」(巨人有力OB)

 微妙な関係にある小久保監督が辞任に追い込まれ、その後任として再び侍ジャパンの指揮官となって、再来年のWBCで“リベンジ”を果たせば原氏にとっては“一挙多得”。小久保監督に赤っ恥をかかせて過去の意趣返しができるばかりでなく、侍ジャパンの救世主として自身の評価がグンと高まるのも確実だ。この流れはみずから目標と公言している20年の東京五輪・野球日本代表監督就任に向けて大きくハクを付けることにもつながる。

「来年8月のIOC総会で東京五輪における野球・ソフトボールの競技復活が正式に決まれば、NPBは早ければ再来年のWBC終了後にも野球五輪代表・侍ジャパンの監督を選定することになる。かねてから原さんが『許されるならば、東京五輪で監督をやってみたい』と口にしていることはNPBの幹部も耳にしているし、もし原さんが次のWBCで監督として世界一奪回を成し遂げれば、そのままスンナリと東京五輪でも続投することになるだろう。自民党とホットラインがある原さんには将来的に同党の推薦で政治の道へ進みたい願望もあるそうだから、WBCと東京五輪の両国際大会で侍ジャパンの監督として日の丸を背負うことは、さらなる野望を実現させる意味でも大きなプラス材料になる」(球界関係者)

 一方、小久保監督は侍ジャパンの主力選手たちから、「監督は口先ばかりで策がない」とまで陰口を叩かれる始末なのだという。

 各対戦国の出場選手もレベルアップするWBCを前に現指揮官の求心力低下は止まらない。NPBは再登板に意欲十分な原氏に早くバトンを渡すべきだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏