スポーツ

次期理事長選でがっぷり四つ!“バラ撒き”九重親方VS“金欠”貴乃花親方(2)「九重親方はなぜ親方衆から嫌われるのか?」

20160121e

 ここで次期理事長選までの流れを説明すると、初場所後の1月下旬に役員(理事)候補選を行い、3月の春場所後の評議員会を経て新体制を発足させ、理事による互選で次期理事長が決まることになっている。

 さて、2年前、理事から屈辱の平親方に「降格」となり、リベンジに執念を燃やす親方がいる。それが九重親方(60)=元横綱・千代の富士=だ。昨年、膵臓ガンで入院したこともあり、テレビで顔を見るかぎりでは顔色がいいとは言えず、健康状態が心配されるが、あの「降格」の屈辱だけがよりどころ、バネとなっているようだ。

「ポチ(八角親方のニックネーム)ごときに理事長の座を持っていかれてはたまらない!」

 と、谷川親方(38)=元関脇・北勝力=、陣幕親方(55)=元前頭・富士乃真=の2人を八角部屋から引き抜いたが、それにとどまらず、

「なんでも、『もしオレに投票してくれたら‥‥』と、“実弾”を派手にバラ撒いて親方を釣り上げているみたいですね。下馬評では、八角親方の再選は危ないかもしれない、とまで言われているほどなんです」(角界関係者)

 しかし、九重親方のなりふりかまわぬ「禁じ手」の逆襲に、危機感を募らせた親方衆もいるという。

「近畿大OBの高砂親方(60)=元大関・朝潮=はこの春、近大から学生を入門させるのですが、3人のうち1人を八角部屋に分けてやった。つまり、八角さんに1票入れるということです」(相撲協会関係者)

 もう1人が友綱親方(63)=元関脇・魁輝=。今回の選挙には立たず、理事を勇退するつもりだった。ところが、九重親方が優勢と聞いて翻意。

「友綱親方は『あいつが理事長になったら、協会がどうなるかわからない。オレは正義のために闘う』と宣言して臨戦態勢に入ったようです」(ベテラン相撲記者)

 とまあ、この2人の親方以外にも九重親方嫌いの親方衆が後を絶たないのだが、なぜそんなに嫌われるのか。昨年11月の九州場所のあと、象徴的な「事件」が起こった。さる部屋関係者が明かす。

「白鵬の優勝回数35回は前人未到の記録として、ギネスブックに登録された。そのため、それを祝うパーティが博多で開かれました。各界の要人も呼ばれ、盛大に祝われたのですが、九重さんもその中にいました。司会者が参加者にひと言もらうコーナーを作り、九重さんにもマイクを向けたんです。九重さんも何かひと言言ってやればいいのに、あろうことか、『バカ野郎! 何でオレがしゃべらなくちゃいけないんだ』とやったもんだから、場は凍りついてしまった。九重さんの人間性を知っている人は『あ、またやったよ』と思うだけでしょうが、『なんて傲慢な!』『ケツの穴の小さい男だ』と思った人も少なくなかったようです」

「昭和の大横綱」はどっこい、小さな人物だというのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏