芸能

ビートたけしが暮らした時代の足立区が「お笑いKGB」で甦る!

20160226takeshi

 北野武監督(69)といえば、ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞、銀獅子賞を受賞、さらには「シュバリエ」「コマンドール」「オフィシエ」とフランス文化勲章も3冠受章を成し遂げている。

「世界のキタノ」とはよく言ったものだが、その源流をたどれば、東京は足立区で生を受けた、お笑い芸人のビートたけしである。

 たけし自身がかねがね、貧乏だったと称する少年期に足立区で暮らしたエピソードを面白おかしく披露してきた。そんな足立区、たけしの足立区が現代に甦ったのだ。

 たけしが責任編集長を務めるネット・マガジン「お笑いKGB」内のコンテンツ「ビートたけしの足立区マップ」が、当時の足立区の空間をタイムスリップして紹介しているのだ。

 例えば、たけしの生活圏内の荒川に「貸しボート屋」があったという。

 ボートを借りるには靴を預けなければならなかった。それでも、たけしは拾ってきたボロ靴をボート屋のオヤジに渡したという。

〈(前略)逃げる気満々で、ボート屋のオヤジに(中略)「地下足袋」って言って脱いじゃってボート借りて、帰らないで舟着けちゃえばいんだよ。そうするとボート屋のオヤジが舟で「この辺にボートありませんでしたか?」って。で、逃げちゃう。「あの野郎!」って怒られるから二度と行かない。でも、人を替えて借りて、途中でオイラが乗っちゃうんだ〉

 そうまでしてボートに乗りたい理由をたけしはこう語っている。

〈夏暑いんだ。ボートから飛び込んで泳げるから。荒川だってあんなに汚くなかったからな〉

 毎週更新の同コンテンツでは今後、著書「たけしくん、ハイ!」でもおなじみの居酒屋「信濃屋」の現在をレポートしたり、実家近隣での聞き込みを敢行している。

http://www.owarai-kgb.jp/

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…