スポーツ

広島カープ「25年ぶりブッちぎりV」神ってる全裏話(4)「肉食カープ女子」が大増殖

20160922bb

B 今年のカープは毎回満員になるマツダスタジアムの観客に乗せられ、ホームでの勝率がめちゃくちゃ高い。これには客を呼ぶ球団の営業戦略があったんです。その戦略には商社がついているらしいけど、カープ女子ブームも球団が仕掛けたわけではなく、ジワジワと自然発生したら、すかさず企業とタイアップ。そのスポンサー費を使って新幹線代を肩代わりして、関東カープ女子を広島に呼んだりするなど、うまいやり方だった。

A まったくの余談だけど、優勝騒動の裏では「肉食カープ女子」なるものが大増殖しているとか。

D 何だ、それは?

A カープ応援に乗じて男性との「接触」を求める女性カープファンのことです。スタジアムでの歓喜の抱擁はもちろん、応援グループの打ち上げで入った居酒屋でも、積極的に「お持ち帰り」を狙う。男性カープファンからは「試合よりも飲み会メインの女子が増えた気がする」「CS、日本シリーズに向けて、さらに増加が予想される」という声も出ているほどで‥‥。

C それと、カープはとにかく球団グッズの種類が多くて驚く。企業とがんがんタイアップするし、スピード感がすごい。記念のTシャツをすぐ作っては販売する。広島はグッズのほとんどを自前で製造、販売しているから、儲けもハンパない。

A グッズの売り上げだけで、今年は30億円に届くと言われているね。選手の総年俸が25億円前後だから、グッズだけで人件費を賄える。黒田を呼び戻し、次から次へと外国人を獲得できるのも、カープ女子ブームを含む、この営業戦略の成功が理由だよ。何しろ75年以来、ずっと黒字経営の独立採算チームだから。

C でも、優勝をこんなに早く決めてしまうと、試合勘が鈍ってCS、日本シリーズがヤバイんじゃないかという声もありますね。

D いや、それより早くも心配されているのが、来年の話。もし黒田が引退してしまうと、チームの精神的支柱がいなくなって、マエケンが抜けるどころの話ではなくなる。それに次期監督の名前もチラホラ出始めているし。

A 今回の優勝で、その土台を作ったと再評価されている野村前監督の返り咲きが‥‥。

D 結局、鈴木や田中、中崎らを鍛えたのは野村前監督だからね。まあ、彼が目をかけた堂林翔太が、いまだ乗り遅れているのが残念だけど。

A 来年は、たとえBクラスに終わっても緒方監督の解任はないけど、再来年も勝てなかったらどうなるかわからないよね。

B でもカープのことだから、うまく松田オーナーが言論統制をして、問題が起こらないように人事を進めるだろうけど。

<座談会参加者>

A=スポーツ紙デスク B=テレビ局スポーツ報道担当 C=カープ担当記者 D=球界OB

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…