スポーツ

アナタも低額でなれる「一口馬主」完全マニュアル!(2)生産者コメントやDVDも

20160929h2nd

 では、月額どのくらいかかるのか。このクラブ会員が続ける。

「カイバ代が約3000円、管理費が1500円程度。デビューは2年後なので、この金額をそれまで払い続けることになります。過去にもキングカメハメハ産駒の牡馬(一口3万5000円)を持っていました」

 これくらいの低額なら、サラリーマンでも払うことができる。会員がさらに説明する。

「牝馬は繁殖馬になる可能性があるから、大事にされる。ケガをしたり早く死んでしまっては困るので、わずか1戦か2戦で引退することがあるんです。デビュー戦前に引退させられることもありますね」

 そうした場合はどうなるのかというと、

「以前は馬がデビューできなかったり未勝利のまま引退した場合、クラブによって違いはありますが、代用馬を提供されたり、馬の代金の40%ほどの補償金が出たりしました。ところが11年に補償制度は廃止となり、一口馬主制度はファンド、金融商品の扱いになった。馬主の自己責任になりますね。ただ、レース中の故障については、JRAから事故見舞金が出ます」(馬主クラブ関係者)

 では、これから一口馬主を始めようとする人のために、平均的な条件を仮定し、収支決算をしてみよう。かかる費用は大きく分けて、馬の代金と預託料だ。

 2000万円(総口数500、一口当たり4万円)の馬で4年間現役を続け、生涯獲得賞金が5000万円だった場合、おおよそ次のようになる。

[収入]賞金総額5000万円×会員分配率70%÷500=一口当たり7万円。

[支出]出資金4万円、維持会費月1200円×48カ月=5万7600円、保険料年間1000円×4年=4000円、月会費3000円×48カ月=14万4000円。総額は24万5600円。

[収支決算]収入7万円‒支出24万5600円=▲17万5600円。

 どうやら2、3勝したぐらいでは、なかなか元は取れないようだ。

「馬の値段にもよりますが、一般的に準オープンクラスに入ってコンスタントに走れないと、プラス計上は難しいと言われます。現実的には、デビューする馬のうち、新馬・未勝利を勝ち上がれるのは4割弱で、2勝目を上げるのは、そのうちのさらに半分ほど。準オープンまで行くのは1割ほどではないでしょうか」(競馬ライター)

 もちろん、中には13億円以上もの賞金を稼いだ(サンデーレーシングのクラブ馬だった)オルフェーヴルやジェンティルドンナを所有していた一口馬主もいる。そういうチャンスがあるから、一口馬主が魅力的なのも確かなのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」