芸能

甘甘じゃ務まらない「有名人梨園妻」の掟と品格!(1)梨園に嫁いだ藤原紀香の評判は?

20161006e1st

 藤原紀香と片岡愛之助との「5億円披露宴」の裏で、怒り心頭の芸能界の実力者が「出席拒否」の指令を発動! 波乱含みの船出となったが、歌舞伎の世界ではさらなる苦難が紀香を待ち受けているという。ブログタイトルにある“ノリノリノリカ”の甘甘な気持ちでは務まらない、梨園の掟と品格とは──。

 9月28日、東京・帝国ホテルで歌舞伎俳優の片岡愛之助(44)と女優の藤原紀香(45)の結婚披露宴が行われる。紀香にとって2度目となる晴れの舞台は、9年前に芸人の陣内智則(42)とあげた時と同様に豪華そのもの。

「梨園関係者や仕事で共演した芸能人など、約700名に招待状を送っています。費用総額は5億円になると言われています」(スポーツ紙芸能デスク)

 昨年8月に交際宣言してから、3月に結婚。実った「四十路の恋」を周囲も祝福していると思いきや、紀香サイドから暗雲が垂れこめていた。

「交際した頃は、紀香をマネージメントしていた芸能界の実力者・X氏も反対していませんでした。梨園とパイプを作って新規ビジネスで利権を得ようというもくろみがあったそうです。しかし、特に鉱脈が見いだせず、梨園側との関係もうまくいかずに頓挫。一方で紀香は所属事務所の意見を聞かず、自分の意思を押し通して前のめりで結婚の話を進めたのです」(芸能プロ関係者)

 この紀香の“暴走婚”に実力者・X氏が激怒。3月31日に開いた結婚会見に事務所社員が足を運ぶと、

「何で行くんだ! ほっとけ!」

 と怒号が飛んだという。

 婚姻届を提出してから半年がたっても怒りは収まらず、披露宴にも影響を及ぼす勢いだ。

「X氏は周囲に『結婚式に出席する必要ないだろ!』と話しています。それを聞いた招待客たちは、『あの人が行かないということは我々にも出席するな、ということか‥‥』と困惑の色を浮かべるばかり。実際に招待客がボイコットするかは定かではありませんが、当日は梨園サイドの華やかな雰囲気とは対照的に、微妙な空気が漂うかもしれません」(前出・芸能プロ関係者)

 披露宴の裏で発動された「欠席指令」をよそに、梨園妻の道を選んだ紀香だが、それでも完全に女優の仕事を捨てたわけではなかった。結婚会見では、

「今後、(女優の)仕事は続けますが、最優先順位は彼の健康面、歌舞伎の仕事のサポートです」

 と両立宣言。だが、これに眉をひそめたのは、愛之助の「後ろ盾」である、ひいき筋だった。

「交際発覚時から、『何であんな女を選んだのか?』と愛之助に尋ねる支援者もいました。最初から二足のわらじで務まるほど、歌舞伎役者の妻は甘くない。09年に六代目中村勘九郎(34)と結婚した、女優の前田愛(32)をご覧なさい。梨園に入ったら、芸能の仕事どころじゃなくなりますよ。まだどういう世界に嫁いだのか、理解していないのでしょう」(梨園関係者)

 そうした声が紀香の耳にも届いたのか、夫をサポートするポーズも見せていた。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」