スポーツ

中日・落合GM「1月末クビ」決定と「鎌倉デート」の真相(2)別の女性といるところを目撃された?

20161215a2nd

 まだ正式発表されていない「落合氏解任」だが、それを匂わせる「状況」はあちこちで散見されていた。スポーツ紙デスクが話す。

「毎年必ず訪れていた12球団合同トライアウトに姿を見せませんでした。(11月22日の)球団納会の席次も『格下げ』された。落合氏はこれまで常に白井オーナーと同じ上席に座っていましたが、今年は別のテーブルが用意されたのです」

 そして、11月27日のOB会欠席に至って、「これはもしかして‥‥」と憶測が広がったという。オーナーをはじめ、球団代表や社長ら幹部が軒並み顔をそろえる会合だけに当然、GMもいなければおかしいからだ。

 解任を見据えた「落合外し」の兆候は他にも見て取れ、

「新たな首脳陣人事、奈良原浩内野守備走塁コーチ(48)は森監督ルートで決まったのではないでしょうか。作戦面も担当する森脇浩司内野守備走塁コーチ(56)の招聘も、落合氏が介在した形跡はありません」(中日新聞関係者)

 こうして着々と外堀が埋められる中、落合氏は実質的にはその任を降りた形なのだという。球団関係者が語る。

「本人もうすうす察していると思いますよ。来季以降も契約を延長するのであれば、この時期にはもう打診があるはずですからね」

 だからなのか、こんな仰天情報も浮上している。

「実はこのオフ、落合氏が(神奈川県)鎌倉に出没している、との目撃談を聞いたんです。しかも2回も。一緒にいたのは信子夫人(72)とは別の女性で、デートしているような雰囲気だったと。2人の関係はわかりませんが、もしかするとそういった関係ではないかと、一部で話題になっています。まぁ、そんなことをしているくらいですから、やはり身の上のことは感じているんでしょうね」(球界OB)

 もはや、「クビ宣言」を待つだけ、と達観しているのか‥‥。

 ちなみに、白井オーナーがすでに決断したにもかかわらず、1月末の契約満了まで解任を待つのは、こんな理由があるからだとも。

「真相は定かではありませんが、一説には、途中解任すると給料の3倍の違約金を球団が支払う取り決めがある、と言われています。落合氏の年俸は約8000万円。だからいらぬ出費を抑えるため‥‥」(前出・中日新聞関係者)

 今度は球団サイドが落合氏の「コストカット」に動いた──。

 さて、そんな中日は落合氏抜きで今オフのFA補強を進めたが、目玉はDeNAからFAになった山口俊(29)だった。同じく山口の獲得を目指した巨人が「3年6億円を提示」、対する中日は「5年10億円」などと報道されたが、結局、巨人入りを表明。巨人は最終的に「4年8億円」と条件を上積みしたと報じられた。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」