芸能

アサヒ芸能「スクープ大事件史」Vol.15(1)酒井法子が溺れた「ドラッグと性」

2016_60th_nn

 芸能界に蔓延する「ドラッグの闇」の実態が白日の下にさらけだされた事件だった。酒井法子と清原和博の薬物事件。清純派アイドルと球界の番長と呼ばれたスーパースターが溺れた「性の快楽」と裏組織とのドス黒い交遊の全貌!衝撃のスクープ報告書──。

 平成の世に入ってから、芸能界およびスポーツ界で覚せい剤によって逮捕された有名人の数は実に25人にも及ぶ。

 中でもトップアイドルとして君臨していたのりピーこと酒井法子が溺れた「シャブと性の乱交」ぶりは、ファンのみならず日本中に衝撃を与えた。

 アサヒ芸能では酒井の覚せい剤逮捕時の09年8月27日号から実に5週連続でトップ級の扱いで報じ続けた。その総ページ数は34Pにも及び極めて異例の誌面編成で、その事件の深層を抉り出した。

 先陣を切って、ヤクザ組織幹部が核心証言をした。

〈「(酒井)夫婦がシャブを買っていたルートは、ある組織を経由した小売り(売人)からだ。のりピーの逮捕で当の小売りが慌ててるって話だよ。あの夫婦は、もう10年ぐらい前からシャブを買いに来ていたというしね。夫だけならまだしも、クスリを欲しくなったら耐えられないんだろう。彼女が直接1人で買いに来ることもあったってさ」〉(09年8月27日号)

 逮捕後にさかんにワイドショーなどで流された、クラブ好きだったのりピーの“キメてる”さまは当時の流行言葉にもなったくらいだった。

 奇行が目立ちだしたのは00年ごろからのこと。ある民放ディレクターが明かした。

〈「のりピーの遅刻は(そのころから)ひどくなった。とにかく時間を守らず、業界では『のりピー待ち』という言葉があったほど。遅刻して現場に入ってくる際の私服も清純派とは程遠いギラギラした派手めなものへと変わっていて髪は金髪。ひどい時には髪を染め直すのを待つことすらあった」〉

 さらに性行為を高める目的でコカインにも溺れていた亡者ぶりを組織幹部が証言した。

〈「コカインは少量でも効く分、シャブと同量やると呼吸困難で死んじゃうケースもあるから危険な薬物だよ。彼女は覚醒剤の売人にコカインもねだってたっていうんだよね。恐らくセックスの時に使うとシャブ同様に快感を高めるからじゃないの」〉

 そして驚くべき「性宴」の実態に迫ったスクープが、9月3日号で報じた「酒井法子 『ストリップ乱交』の一部始終!」だった。

 関東にある人目につかない海岸で繰り広げられた「レイヴパーティ」(野外音楽パーティ)で、酒井は驚きの痴態を見せていたのだ。

〈「僕が参加したのは150人ぐらいの規模の野外レイヴでしたが、男女数人のグループにのりピーがいて、ダンナもいました。そのうち、大音量の音楽で盛り上がったのりピーのグループが人目をはばからずに、男女問わず裸で踊りだしたんです。のりピーも(中略)オッパイを出してストリップさながらに激しく踊っていたんです」(参加者の1人)〉

 極めつきは、そうした“薬物乱用パーティ”の“特別室”で行われていた衝撃の光景だった。

〈「のりピーはオッパイを激しく揺らして踊っていたんですが、ダンナ以外の男に舌で乳首をなめさせているシーンも見た。(中略)異常な光景ですが、一般の客の中にも同じようなやつらはいたから、イベント自体が異常といえば異常だったのかも…」〉

 当時の酒井はその世界では“有名”なカップルだったのだ。

〈「ドラッグの影響なんだろうけど、他人が見てるのも気にせず濃厚にいちゃついて、とうとうおっ始めちゃったって。それを目撃していた夫婦のクスリ仲間とおぼしき常連客も、慣れた様子で『あいつらは変態夫婦だよ』って、あきれながら笑ってた」〉

 汚れちまった清純派アイドルはいま必死の更生中である。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」