スポーツ

巨人「スカイツリー球場」本拠地移転計画をスッパ抜く!(1)年間30億の費用がかかる東京ドーム

20170216p

 かつて日本ハムは新たなフランチャイズを求め、東京ドームを去った。それから13年がたち、今度は巨人が新本拠地へと移るべく、具体的な撤退計画を立てているというのだ。その全貌を明らかにする。

 昨年9月27日、東京ドームで行われた巨人・中日戦のプレーボール直前。観戦に訪れた巨人の球団幹部は空席だらけのレフトスタンドを見上げ、茫然と立ち尽くしていたという。この日の入場者数は、実数発表以来ワーストとなる2万5397人──。

「ちょっとヤバイですよね」

 1番・センターで先発出場した長野久義(32)は試合後、報道陣の前で思わず本音を口にしたという。

 昨季のセ・リーグ6球団の主催試合の入場者数を見ると、巨人だけが前年比マイナスに終わっている。球団関係者は表情を曇らせて、こう話すのだ。

「今の巨人には日本ハムの大谷翔平(22)のような、客を呼べるスター選手がいません。しかも若手が伸び悩み、今後さらに集客面でも苦戦が予想される。また、かつては1試合約1億円だった放送権料も半額以下に。経営は逼迫しています」

 巨人の売り上げの9割を占めるのは、入場料と放送権料。この2つの収入減の埋め合わせは、目下の差し迫った経営課題なのだ。

「巨人は本拠地・東京ドームを運営する株式会社東京ドームに1年で約30億円の使用料を支払っていますが、これが年々、負担になっている。球団幹部の間からはたびたび、『手遅れにならないうちに、本拠地を自前の球場にしたい』という話が出ています」(スポーツ紙デスク)

 仮に巨人が球場を所有することができれば、年間30億円が浮くだけでなく、球場内の看板広告料や飲食、グッズの売り上げなど、東京ドームに入る収入が全て球団のものとなる。

「東京ドームを買収するのが手っとり早い方法ですが、開業から30年近くが経過して老朽化が著しいため、新たな改装工事が必要になる。しかも、東京ドームは約1600億円の有利子負債を抱えているため、球団幹部に買収の考えはないようです」(前出・球団関係者)

 そこで、選択肢として浮上してくるのが「新球場の建設」なのだ。

 11年9月、当時、球団オーナー兼社長だった桃井恒和氏(70)は産経新聞紙上で「自前の球場が理想的」と展望を語っている。さらに、同時期の朝日新聞の取材に対しても、東京ドームからの移転について、具体的にこう言及している。

「『こういうところでできるんじゃないか』という話は出たことがある。ただ、東京で探しても(適地が)なかなかない。よく言われるのが、(市場移転後の)築地。自治体が土地を用意してうちが球場を造るなら、ありうる」

 この築地プランは読売新聞グループ主筆の渡邉恒雄氏(90)も熱望していた。

「交通の利便性も抜群だし、何といっても築地には読売のライバル、朝日新聞東京本社があるからね。これ見よがしに見せつけることができる」(前出・スポーツ紙デスク)

 日本野球機構(NPB)の関係者が声を潜めて言う。

「実は一時、『築地と松井がセット』と言われていた」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」