スポーツ

プロ野球「事件だらけのキャンプ」ダークサイド報告書!(3)ソフトバンク・王球団会長があのOBに激怒

20170223m

 OBといえば、ソフトバンクでも、城島健司氏(40)の臨時コーチ騒動で持ちきりだ。スポーツライターが明かす。

「実は城島氏サイドから、臨時コーチをやらせてほしい、と球団に打診があったのに、まるで球団が熱望したかのように報道された」

 こう言って不満をあらわにするのは、球団関係者だ。

「要請を受けて、球団はその調整をしていたにもかかわらず、城島氏は自身が出演する釣り番組などのスケジュール調整をしていなかった。これには王貞治球団会長(76)も『もう臨時コーチなんかやらせるな!』と激怒しました。これで野球界から距離を置いていた城島氏の球界復帰は、ますます遠のきましたよ」

 一方で、その復活ぶりが話題となった松坂大輔(36)が、超ハイピッチ調整に乗り出し、第2クールでは239球の投げ込みまで行ってアピールしている。

「3年12億円契約の最終年。ダメなら引退の松坂は、オープン戦で結果を残さないと先発ローテには残れないとわかっているため、早めに仕上げているんです。その姿が評価され、しかもボールも復活しているので、あと1年の契約延長、などという声まで出ています」(スポーツ紙デスク)

 さらに“追い風”も吹いている、と言うのはスポーツライターで、

「千賀滉大(24)に加え、武田翔太(23)までWBCに取られるため、先発に空席ができたんです。開幕直後だけでもチャンスがあるかもしれません」

 チームの不安要素といえば、前ロッテでキューバの政府預かりとなっていたデスパイネ(30)。3年12億円でソフトバンクとの契約が合意に達したが、WBCを使っての亡命説が流れ、球団は不安に駆られているという。

「昨年、巨人のエクトル・メンドーサ(22)とホセ・ガルシア(23)が帰国途中に行方不明となり、亡命したと報じられました。そういえば以前、元DeNAのグリエル兄弟の亡命騒動もあった。今、日本では亡命シンジケートの人間が接触し放題。アメリカに次ぐ亡命王国なんです。しかも、WBCという国際試合を舞台にするのが最も可能性が高い」(前出・スポーツ紙デスク)

 もし亡命が実行されると、ソフトバンク入りも消滅。戦力ダウンは確実だ。

 キャンプ終盤戦はこれから佳境に入る。「事件」の壁を乗り越え、万全の形で開幕を迎えるのはどの球団なのか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」