スポーツ

美女ゴルファー「日韓バスト杯」競艶ラウンド!(2)低迷するイ・ボミだが…

 一方、“韓流”女子プロの先輩格もここにきて実力を発揮。シネ旋風をよそに、実力を見せつけて優勝を飾ったのはキム・ハヌル(28)だ。

「初日は出遅れましたが、同行したプロゴルファーの弟にスイングの緩みを修正されて調子がよくなった。3年目で日本のコースにも慣れてきたようです」(専門誌編集者)

 とかく美脚ぶりが注目されるが、夏場ともなるとピッタリと密着したサイズのウエアを着こなし、意外に豊満なバストにも驚かされる。

「『プロは見られるのが仕事』という父の教えで、ミニスカがトレードマーク。170センチのモデル体型からスラリと伸びた肉づきのいい太腿もさることながら、推定Dカップのバストにも悩殺されます。最近では、日本語もメキメキ上達。日本人とのメールのやり取りでは、平仮名で返しているそうです」(ゴルフ担当記者)

 2季連続賞金女王だったイ・ボミ(28)は低迷を続けている。スポーツジャーナリストが解説する。

「今まで見てきた中でもひどい状態です。スイングはとにかくショットが悪く、アイアンのパーオン率が格段に下がっている。オフシーズンに、フォームなど何か修正したのがうまくいかなかったのかもしれません。調子の悪さから、プロアマ戦ですらリラックスできず、笑顔が消えてしまいました」

 先の「ワールドレディス」の最終日には、シネと“ギャルゴルファー”の金田久美子(27)と同組で、美女競演が実現。取材陣から3人そろった写真を撮りたいという要望が出たため、LPGA側からスタート後に、しばらく並んで歩くように指示があったという。

「美女に挟まれるのが嫌だったのか、ボミは真ん中を避けていたのですが、シネと金田に勧められて苦笑いを浮かべていた。それでもシネに負けじと、ボミのウエストからヒップ、太腿のS字ラインは美しく、ウエアからツンと張った巨乳は『女王』としての貫禄を感じましたね」(前出・専門誌編集者)

 とかく韓流巨乳美女が活躍する中、昨シーズン賞金ランキング3位に入った笠りつ子(29)は、堂々の「巨乳宣言!」で怪気炎。

「目力が強くて、時折見せるドキッとさせる表情が艶っぽい選手です。『ボミキラー』と呼ばれ、プレーオフでは笠に軍配が上がっているのですが、“ボディ対決”でも意地を見せています。ボミの胸が巨乳だと話題になった時、『私と変わらない! ブラジャーがいいから大きく見える』とライバル視していたそうです(笑)」(スポーツ紙記者)

 今季は低迷しているが、巻き返しに期待だ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」