天才・ビートたけしは、かなりのメモ魔です。殿が持ち歩く大きめのトートバッグの中には、常にシンプルな大学ノートが4~5冊は入っていて、分類は、「お笑いのネタ用」「映画の台本用」「その他、何でも思いついた事柄をメモる用」と、かなり細かく分けられています。ノートへの書き留め方は、どれもが無駄を極力排除した個条書きです。
あれは10年程前、わたくしが初めて北野映画の台本作りに参加した時のこと──。夕方、指定された時刻に殿の仕事部屋へ赴くと、グレーのジャージに白いTシャツ姿で現れた殿は、
「お前、飯食ったか?」
と、まずはこちらの腹ペコ具合を気にかけると、
「とりあえず出前でも取って、待ってる間に台本のほうやっちまうか」
と、その日の流れを軽く説明したのです。そして、大変値の張るステーキ丼を注文すると、
「よし、じゃー読み上げながらやってくからよ。わからない所あったら聞けな」
と宣言し、シンプルな大学ノートを開きました。
「え~っと、あれだな。まずはよ、銀座あたりの下に店舗が入ってるビルの2階にある、小さな喫茶店。その喫茶店に、30過ぎぐらいの地味な感じの女がひとりで何か飲んでる。そこへ作業着姿の男が入ってくる」
と、ノートに目を落としながら、ポツリポツリと語りだしたのです。この時、チラッと殿のノートに目をやると、かなり大きな文字で、〈銀座の小さな喫茶店。女。男が入ってくる〉とだけ書かれていました。
もうそこから先は、ノートの個条書きを見ては、スラスラと、ト書きとセリフを1人で語りながら物語を紡いでいき、途中、べらぼうにうまいステーキ丼を2人で食し、軽く休憩を挟むと、また都合1時間程語り、
「まーだいたいこんな感じだ」
とノートを閉じて、その日の打ち合わせをフィニッシュしたのです。
殿が語っていた約1時間、わたくしは音声を録音し、要所でメモを取りながら、殿の顔をチラチラ見ていたのですが、あの時はもう、完全に物語が降りてきている、といった感じで、まるで一度撮った映画を軽くリメイクするかのごとく、スラスラと言葉があふれ出ていました。ちなみに、この時殿がしゃべったものをまとめてみると、もうそのまま、1時間50分弱の映画台本になっていたのです。
で、それから半年程した頃、殿が漫才のネタ本を出版することとなり、やはり同じやり方で、殿の語りを録音してメモを取っていた時のこと──。
〈カエル・チ○ポ・咥える〉とのメモを見ながら、殿は御自分で、激しく体を揺らして笑い、吹き出しながら、
「私は昔、ヘビに飲み込まれそうになった時、あなたに助けていただいたあの時のカエルです。今日はお礼に、あなたのチ○ポをくわえましょう」
と、たけし版「ヘビの恩返し」というネタのくだりを、実に楽しそうに語るのでした。映画からチ○ポまで、どちらにせよ天才です。
ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!
◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!