芸能

恒例ポーズなしも納得!?乃木坂46西野七瀬「後輩への気遣い」にファンが感動

 あのポーズを封印してまで優先させたものとは?

 乃木坂46が8月4日放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に出演。昨年9月に乃木坂に加入した3期生の大園桃子と与田祐希がWセンターを務める新曲「逃げ水」を披露した。大園と与田にとっては同番組での初パフォーマンス。新曲披露ももちろん素晴らしかったのだが、パフォーマンス以外にもファンの間で話題になっているシーンがある。

 それが階段を下りる登場シーン。乃木坂が同番組に出演する際は、中心メンバーの西野七瀬が人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターたちが見せる“ジョジョ立ち”と呼ばれるポーズをするのが恒例。折りしも実写版映画が公開直後だが、西野の決めポーズ見たさに登場シーンを集中して視聴し、そのポーズが「ジョジョ」のどのキャラが見せたポーズかすぐ調べ上げるマニアックなファンもいるほどファンの間で注目される“「Mステ」ならでは”のシーンだ。ところが、この日はそのポーズが見られなかったのだ。

「Mステ」で西野がジョジョ立ちを見せなかったのは10回以上の出演中わずか1回しかない。その放送回の際にはファンから心配の声が上がり、ツイッターで”ジョジョ立ち”がトレンド入りする騒ぎになったが、今回はいい意味での話題になっているようだ。

「西野はジョジョ立ちはせず、隣りの新センターの与田をエスコートするように、やさしく与田の肩に手を置いていたんです。今回のジョジョ立ち封印は、緊張しているであろう与田を気遣ってのものだったのはファンにも自然と伝わってたようです。またもう一人の新センターの大園桃子は冠番組でもよく泣いていただけに、国民的音楽番組出演でどうなってしまうのかファンも与田以上に彼女を心配していたようですが、こちらも入場時にもう一人の乃木坂のエース・白石麻衣が大園と手をつないで登場。乃木坂の両エースがまるで母親のようにWセンターを支えてあげている光景にはホッコリしましたね」(アイドル誌ライター)

 ファンも「なぁちゃんがジョジョより後輩を優先…素晴らしい」「これは不覚にも感動した」「なぁちゃんもまいやんも本当に優しいな」と、西野と白石の気遣いすっかり感動していたようだ。もちろん、西野と白石のみならず、パフォーマンス前のタモリとのトークの際には、高山一実、秋元真夏とトーク力に長けたメンバーが2人の隣りにスタンバイ。他の先輩メンバーもやさしく支えた2人は安心してこの日のパフォーマンスを終えることができたようだ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」